占星地図

最近、Map(占星地図)が楽しいです。
初めてMapを見たのは、占い雑誌エルフィンに載っていた
真弓 香さん監修のコンピュータ診断
<アストロ・カート・グラフィ>に申し込んだとき。
かれこれ15年くらい前です。
一緒に申し込んだ友人は
送られてきたアストロ・カート・グラフィを見て、
恋愛のチャンスに恵まれる金星ラインが海の上だったので
すごくがっかりしていました。
「飛行機とか船の中で出会いがあるのかもよ?」
フォローしながらも、私自身も
日本に惑星ラインが通っていないことに
ちょっと凹んでいました。
説明書では<どの程度その場所に留まれば効果が出るか、ということは
わからない>とあり、なかなか利用しづらいなあ、というのが実感でした。
<アストロ・カート・グラフィ>は商標です。
占星地図は今ではStargazerのMap機能でカンタンに出力できるので
時代は変わったなあ、とつくづく感じます。
惑星ラインはどうせ日本を通ってないし。
海外旅行にも行かないし。
と、自分のMapは長い間、チェックしていませんでした。
けれど、出生図では確かに日本にラインはないけれど、
進行図ではどうだったんだろう?とチェックしてみたら
ちょうど結婚して大阪から東京に引っ越してきた時期、
関東に水星ラインが。
kanntou.jpg
進行図は期間限定ではありますが、
効果が期待できます。
私の場合、東京に越してきてから2年ぐらいの間に
雑誌やコンテンツの文章を書く仕事をするようになりました。
旅行でも引越しでも、成り行きってありますよね。
場所に呼ばれている、という感覚です。
旅先で、その土地の持つ<気>がすごくウェルカムで、ああ嬉しい、
来させてくれてありがとう!って気持ちになること・・・
誰でもあるのでは、と思います。
進行図だけではなく、家族の持つ運命によって
その場所に引き寄せられるということも多いのでは?と感じます。
両親がそうとは知らずに子供の才能を開花させる場所にリロケーションする事例は
探せばたくさん出てくるのでは。
ニューヨーク近郊に移住した家族のケースです。
oyakosannjyuuen.jpg
内円が母親、真ん中が父親、外円が子供です。
父親の木星と母子のドラゴンヘッドが合といった相性です。
前世という観念を持ち込むなら、母子は同志的なカルマを持つ魂どうし、
父親は二人を保護・援助するといった相性。
ニューヨークは父親と子供の木星ライン、母親のドラゴンヘッドのラインが通る場所です。
父親
otto1.jpg
母親
map.jpg
子供
musuko-map.jpg
母親にとっては木星ラインの通る西海岸側が幸運なのですが・・・
しかしドラゴンヘッドと関わっているので、前世で暮らしていた土地とまでは言わなくとも
ご縁のある場所なのでしょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • へえー面白いですね。
    そういうのあるの知っておきながら
    海外はあんまし好きじゃなしと勉強していませんでした。
    世界地図にどうやって天体の軌道載せるんでしょう。
    難しいのでしょうか。
    もしよければ教えてくださいませ。

  • ☆rosemaryさん、コメントありがとうございます!
    重くて大きな荷物がなくなって
    心の中に、広々としたスペースが出来たのですね。
    楽しいこと、幸せなことがたくさんやってくる場所に
    なりますよ!また遊びに行かせていただきますね~

  • ☆月華さま、コメントありがとうございます!
    Mapはホロスコープを世界地図に展開しているものです。
    SGでは出し方はいたって簡単で、
    ツールバーの<機能>の中に入っています。
    他の占星術ソフトでもメニューにあるはずですよ。
    緯度・経度が重要なので、正確な出生時間、
    出生地のデータが必要です。
    たとえば木星がMCに合することを
    長い期間待たなければならないとして、
    それなら木星/MCの場所に引っ越してしまおう、という視点です。
    また詳しく記事に書きますね~

  • ひゃあーSGもっときながら知りませんでした(笑)
    ありがとうございます!!
    早速見てみました。
    MCが今住んでいる大阪にラインが通っていました(笑)
    とりあえず一個でも日本にあってよかった~。
    日本から出たくないので(汗)

  • アセンダントは違う地域でした、あれ(笑)
    SG古いのと新しいの両方持ってて
    普段は古いほうなんです。
    そうなると日本には何も感受点が無いですね。
    うーむ。。。(汗)

  • 初めまして。
    いつも更新を心待ちにしながら興味深く拝読しております。
    パソコンを中古ですが買い替えたので、この記事を読んで以来気になっていた、進行図のアストロマップをSGで出そうと思ったのですが上手く行きませんでした。
    チャーツで進行図の一重円を表示後、機能からマップを選択しても起動しません。出生図や経過図はちゃんと表示されるのですが・・・。
    すずさんはどんな方法で表示させていらっしゃるのか、よろしければお時間がある時で結構ですので教えて頂けないでしょうか。
    お忙しいのに、ソフトの使い方の個人的な質問で申し訳ありません。

  • ☆ポロンさん、コメントありがとうございます!
    その方法で合っています。
    何で起動しないのか、わからないです。
    すみません。
    でも出生図のmapと経過図のmapは出るのですよね。
    それではちょっと面倒くさいですが
    進行図を出生データに登録し、
    出生図のmapとして進行図のmapを表示させてみては
    どうでしょう。
    上手くいきますように☆

  • 早々のご返答ありがとうございます!
    早速アドバイス頂いた方法で試してみたら出来ました☆
    1〜2年後のプログレスを見てみたのですが、残念ながら
    日本を通る惑星直のラインはありませんでした。
    でも、金星トラインと火星キンタイルのラインが交差する
    島があって、何かちょっとドキドキしてしまいました(笑)
    アストロマップっておもしろいですよね♪
    何を隠そう私もエルフィンでアストロ・カート・グラフィを
    申し込んだクチです。
    付録の解説書に載っていた、モンテカルロのカジノで一夜にして
    億万長者になった女性の、木星&冥王星ラインがそこに通っていた
    エピソードが印象的で、ネイタルでラスベガスの近くに木星ラインが通っているので、いつか自分も、などとしょうもない妄想をしたりしてました(笑)
    今、由紀さおりさんがリバイバルブレイク中ですが、アメリカに
    何らかのラインが通っているのでは、と思ってしまいます。
    レクティファイしてみたら面白いかもしれないですね☆

  • すず先生こんにちは!
    赤ちゃんを呼ぶ占星術講座ではお世話になりました。
    ロケーション占星術を調べていたらまたすず先生がヒット。
    この機能はこんな風に使うのですね。
    すず先生にお会いするまではStaregazerの機能がほとんど使いこなせず
    もういい!とさじ投げ状態だったのですが宝の持ち腐れだったと痛感しています。
    わたしにとって福岡はネイタルでは冥王星ラインなのですが、
    経過ではわたし、夫ともに木星ラインでした!うれしい!

  • ☆みかみみやさん、コメントありがとうございます。
    お久しぶりです!お元気でしょうか?
    福岡から赤ちゃん講座に参加していただいて
    本当にありがとうございました。
    >わたしにとって福岡はネイタルでは冥王星ラインなのですが、
    >経過ではわたし、夫ともに木星ラインでした!うれしい!
    きっと経過ではなくて、進行ですよね。
    夫婦で木星ラインが通るのは
    なかなかラッキーですね!

コメントする

CAPTCHA


目次