HN7図における火星・ドラゴンヘッドの合について

最近、HN7図に興味を持っています。
ドラゴンポイントのアスペクトは通常、0度か180度、
解釈を広げてもメジャーアスペクトしか採用しません。
私はルーズなメジャーよりもタイトなマイナーを重要視します。
ハーモニックに現れるからです。
HN7図でドラゴンヘッドと火星が0度になるということは
タイトな合、セプタイル、バイセプタイル、トライセプタイルを
出生図に持っているということになります。
HN7は夢、心の奥深くにある願望、内面のヒーロー、ヒロイン像。
HN7図が強ければ夢や願望に縛られる傾向があるのでは、と感じます。
繰り返し繰り返ししてしまう夢想、妄想、願望。
願い続ければ叶うという思想や引き寄せの法則などは
HN7に関するテーマです。
セプタイルという神秘的な作用を持つアスペクトが発芽する場所なのです。
ドラゴンポイントは縁、カルマを生じさせ、それが火星という攻撃性を司る星と
HN7で合になっていると、事故というカタチで出る場合があるのではと考えています。
HN7なので事故を起こす元型を持っているとか、事故を引き寄せる夢想があるということです。
もちろんスポーツ、仕事での競争など他にも火星が受け持つシンボルはあるので
この限りではありませんが。
友人のチャートです。
8ハウス火星とドラゴンヘッドがセプタイル。オーブは0.08度。
shin-1.jpg
彼女の母親はタクシーの中で破水し、彼女を産み落としそうになりました。
同乗していた父親は「病院に着くまで出てくるな!」と押し戻したそうです。
彼女は仮死状態で生まれました。
驚くことに彼女はこれまでに4回も、呼吸が止まったり心臓が停止したり
仮死状態を体験しているのです。
いきなり鉄の扉が倒れてきて頭蓋骨が陥没したり、病気の手術中だったり、交通事故だったり。
出生図には他にも健康面で不運な配置はあるのですが、
心臓や呼吸が止まることって人生でそうそうないものでは。
あまりにも多いと思います。
HN7図です。
shin-2.jpg
ASC火星ドラゴンヘッドが合。火星とドラゴンヘッドはオーブ一度未満。
事故や病気が多いのは出生のときの体験が元型になっているからではと感じます。
彼女が自分の臨死体験を話してくれたことがあります。
川があって、お花畑があって、すごく良い香り。光が燦燦と降り注いでいて、
最高に気持ちよくて本当に感動した。
すごく温かく包まれている感覚で何の不安もなくなって・・・
「臨死体験というのは、なんでこう似たり寄ったりなんだろう?」と
オーバーに話す彼女に対して
ふーん、へーそうなんだ、とニヤニヤ聞いていると、急に彼女は真顔になって口を閉ざしました。
「そっか、こればっかりは実際に体験してみないとわからんよね。
口でどれだけ説明しても絶対伝わらないよね・・・」
そう言われてみてやっと、彼女が伝えたかったのはありふれた体験談ではなく
悟り体験、超常体験で、人生観を大きく変化させたものだったことに気付きました。
あちらの世界とこちらの世界だったら圧倒的にあちらの世界の方がリアル。
人生は期間限定の旅。なので彼女は時間やお金の問題でやりたいことを
ガマンするということがない人です。
海外旅行へは少々無理をしてでも行くし、住みたい場所が出来たら
さっさと移住してしまう。すごくアクティブです。
死後の世界を垣間見て、この世で体験できることを思いきり楽しもう、そう思えたと。
いずれはあの素晴らしい場所へ還っていくのだと。
その体験以降、特定の宗教は持たないけれど、神様を信じるようになったとか。
事故にも遭ってないそうです。
火星は女性にとっては内面の男性像ですが
HN7だとヒーロー像になります。
彼女は「年齢、住所、趣味に職業・・・」とチェックし合格ラインの男性とのみ
恋愛する「ロマンスの神様」方式では相手を選ばない人です。
運命の出会い、ソウルメイト・・・まだ見ぬパートナーには特別な思い入れがあります。
続きます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 調べると息子のHN7の図では、山羊座で木星と土星がオーブが0.1でタイトに合していました。
    なるほど!厳格で考え方が堅く、状況を無視して規則等に固執する応用のきかない考え方はここから来ているのか、と愕然としてしまいました。
    融通のきかない性格が、日干の庚だけでなくハーモニックにも如実に現われていたとは!!
    道理で筋金入りな訳です^^;
    これからは私もハーモニックに注目して行きたいと思いました^^

  • ☆ままみさん、コメントありがとうございます!
    木星・土星はHN7で0.1度で合なんですかー
    ものすごく真面目できっちりしていますよね。
    土星が優勢になると、ときどき冴えない状況に陥ることもあります。
    典型的な大器晩成型です。
    長い目で見守ってあげてくださいね☆

コメントする

CAPTCHA


目次