n海王星-p月、n月-p海王星の時期について

n海王星-p月、n月-p海王星の時期について
書きたいと思います。なぜか最近、続きました。

パートナーの優しい気遣い、共感、思いやり、献身的なサポート、
ときめき、尊敬、淡いロマンスetc…が他の人に向かってしまう
といったディレクションです。

プラトニックラブであることが多いですが
場合によっては浮気よりも難しいかもしれません。

具体的には夫が他の女性の悩み相談に乗っているというケースが
圧倒的に多く、頻繁であったり長時間に及ぶなど
海王星特有の行き過ぎ、節操のなさが特徴です。

サンプル1 女性

m-n.gif

この1~2年、夫には共通の趣味を持つ女性の友人ができて
その人に恋をしている様子。
だからといって不貞行為をしていたり
離婚の意思があるわけではないので咎めることができない。
妻は子どもと両親の世話をする現実的なパートナーという位置づけです。
家にいても心ここあらずの状態で、抜け殻と接しているよう。
何ともいえず淋しい。

n海王星の対向にSA月が進み、180度を形成。
t土星がn海王星の真上、t海王星がn金星の真上に
進んできています。

サンプル2 男性

m-n-2.gif

この2~3年、妻は仕事上の付き合いがある男性に夢中になり
献身的に尽くすように。夫婦仲に影響。
n海王星にSA月が進み、0度を形成。
t土星も真上を運行していました。

サンプル3 女性

n-m8gif.gif

早く2人の子どもが欲しいと思っているが
夫にはシングルマザーの友人がいて
長時間、悩みの相談に乗っている。
彼女の子どものことも可愛がっている様子。

n月にSA海王星が進み、0度。
t土星が60度でかかります。
さんざん責めたてたそうで、今後は節度を持ってくれるかも?

サンプル4 女性

m-n-5.gif

夫がLINEで女性の悩み相談に乗っていることが発覚。
女性は妊娠中。

n海王星にp月(一日一年法)が0度。
真上にt土星がトランジットしてきています。

サンプル5 男性

m-n-6.gif

妻が趣味で知り合った男性と深い仲になったことが発覚。
離婚の意思が妻にはなく、元鞘に収まったが
妻は不倫相手と別れていない。

n月にSA海王星が進み、t冥王星が0度。

——————————————————-

相手の気持ちはどこかに行ってしまっている。
自分を見てくれない、関心がない。
家事や子ども、両親の世話をするだけの存在。
給料を持ち帰るだけの存在。
実際的な部分でしか必要とされていない。

これは、かなり堪えます。
うつに近い状態になることも。

しかし他の人に夢中になっていても
現実問題として
今の関係を壊す覚悟まではないのです。

罪悪感などはありません。
天使が放った矢に当たったかのように
運命的に感じられてしまう。
本人にとっても、ままならないのです。

t海王星がn月に影響する場合も
同じようなことが起きやすいですが
相手がはまっているのが
たとえば出会い系サイトであったりと
ニュアンスとしては微妙に違います。

p海王星の場合は水面下で地味に進行するので
表面上では何事もなく、勘ぐり過ぎになってしまう。
事の重大さに気づきにくいようです。
気がついたときには遅すぎるかもしれません。

恋愛以外でも、違約をしがちな星回りです。
大家さんとトラブルになるケースもありました。
「このくらいのことは、大丈夫だろう」とは
思わないことです。
借金も許容範囲を超えやすい時期です。

自分が、相手が、偽りの恋愛(ほかに娯楽やお酒なども)にうつつを抜かす。
長い人生にはあることです。
病気に罹ったと思いましょう。
正気に戻るまで、持ち堪えられるかどうかです。
そういった状況に陥っても重症化させないこと、大事に至らせないことが重要です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • 以前、何度か年下の男性との事などを鑑定して頂いたNNです。その説は大変お世話になりました!
    ところで、今回のブログを読んで知り合いの男性に心当たりがある方がいたので、まだまだ占星術初心者ですが、ちょっと調べてみました。
    出生時間がはっきりとわからないので微妙ではありますが、ネイタルの月にプログレスの土星が合・プログレスの月にトランジットの土星がスクエア・プログレスの月にネイタルの海王星がスクエアの可能性。
    そして、プログレスの金星にトランジットの海王星がトラインです。
    (ダイレクション黄経で出してみました。)
    これもやはり、すずさんがブログに書かれた事象と同じような状態になりやすいのでしょうか?
    その方は、仕事も順調・元々夫婦仲も家族仲も良好なんですが、どうやら最近浮き足たっているみたいで・・・ただ、実際には浮気にいたってはいませんが。
    本当に、海王星が強く作用する時ってすずさんの言うとおり病気みたいなもんだよな~って思います。結局配偶者以外に恋しているというより、自分の中で作り上げた幻想に恋している時が多いんではないかと・・・。
    例えば、ある男性が周りから見ると「お金目当て」じゃないかと思われる女性とトランジット海王星の影響下でお付き合いを始めたんですが、最初は彼女にメロメロ(古いですね)だった彼も、海王星が去った後現実に帰りバッサリと彼女と縁を切りました。
    かと思えば、ある奥手の男性は、ずっと一途に彼に思いを寄せていた女性の告白を断り続けていたんですが、トランジット海王星がネイタル金星に影響を与え出した頃、彼女の告白を受け入れ結婚にまで至り、海王星が過ぎ去った今でもとても仲良しです。
    私自身の経験も含めて、海王星は良くも悪くも夢を見させてくれますが、過ぎ去った後に残るのは”本物”や”自分がした行動に対する現実”なんじゃないかと勝手ながら思う次第です。
    私は元々海王星にずっと振り回し続けられているような気がしますし、その影響はこれからも続くんでしょうが、占星術を知った今、少しでも折り合いをつけていけたらいいな~~って思います。

  • ☆NNさん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってごめんなさい。
    先日はありがとうございました。
    >ネイタルの月にプログレスの土星が合・
    >プログレスの月にトランジットの土星がスクエア・
    >プログレスの月にネイタルの海王星がスクエアの可能性。
    >そして、プログレスの金星にトランジットの海王星がトラインです。
    >(ダイレクション黄経で出してみました。)
    >これもやはり、すずさんがブログに書かれた事象と
    >同じような状態になりやすいのでしょうか?
    >その方は、仕事も順調・元々夫婦仲も
    >家族仲も良好なんですが、
    >どうやら最近浮き足たっているみたいで・・・
    >ただ、実際には浮気にいたってはいませんが。
    知り合いの男性のケースなんですね。
    はたから見れば、浮き足立って見えるのですか。
    海王星がかかると外から見ると調子がいいように
    カモフラージュされることもあります。が、実際は
    義務や負担が大きかったり自信が持ちづらいなど
    落ち込むことも多い星回りでもあります。
    夫婦仲、家族仲など本当のところは
    本人以外は誰にもわからなかったりするものです。
    >本当に、海王星が強く作用する時って
    >すずさんの言うとおり病気みたいなもんだよな~って思います。
    >結局配偶者以外に恋しているというより、
    >自分の中で作り上げた幻想に恋している時が
    >多いんではないかと・・・。
    これは、まさにその通りなんだと思います。
    幻想に恋をしていたとしても
    胸の痛みや苦しみは同じのようです。
    >私自身の経験も含めて、海王星は良くも悪くも
    >夢を見させてくれますが、
    >過ぎ去った後に残るのは”本物”や”
    >自分がした行動に対する現実”なんじゃないかと
    >勝手ながら思う次第です。
    海王星が過ぎ去ったあとの尻拭い、後始末も含めて
    トータルで見通せると良いですが
    なかなか難しいでしょうね。
    でも、人生が終わるころには
    懐かしく思い出すのではないかと思います。
    人を愛するゆえの痛みは
    この世を去る頃、宝物になっている気がします。

  • プログレス、トランジット、ソーラーアークと、色々な方法を含めて占うと要点を見落としがちになって精度が落ちます。
    私はソーラーアークはあまり信用していません。
    トランジットに関しては「結果論」にしかならないと判断しています。
    トランジットを使って「既に起こった出来事」に対して天体の影響を言う人はたくさんいますが、「まだ起こっていない事」をトランジットで的中させる人は見た事がありません。
    要はトランジットの場合は後から「こういう天体の動きだったから、そのような悲惨な出来事が起きた」と言っても結果論にしかなりません。
    私の例を言いますと、P月とN海王星が第1ハウス・第4ハウスで90度スクエアのハード・アスペクトになっていた時がありましたが、物凄く体調が良好だった時で、大きな新しい発見もすることができました。その期間、特に悪い出来事はありませんでした。
    それよりもプログレスの方が信用ができます。
    プログレスは人生の大きな流れを基に占うため、大体の未来を予測することが可能です。

  • プログレスではトランスサタニアン(天王星・海王星・冥王星)と月のアスペクトはそこまで影響がないと考えています。
    個人的にプログレス月と強い作用があると判断しているアスペクトは太陽・火星・木星・水星・土星です。
    火星は精神的に短気になったり、木星は社会性が悪くなったり、水星は判断力や知性・冷静さの低下、土星は緊張感が増える、などです。
    どれもマイナスイメージですが、自分の考え・心構え次第で好転すればそれと逆の作用が起きます(私自身の経験です)。

  • 先に記載したプログレス月と太陽〜土星は90・180度の場合です。繰り返しになりますが自分の考え・心次第で人道に外れない正当な選択や生き方をすることによって好転させることは可能です。私自身の経験です。
    先に記載した結果論というのは、「既に起こったことに対してトランジットの天体周りを”こじ付け”ているにしか過ぎない」ということです。
    しかしプログレスは事前に未来の大きな流れを予測することができます(この時が結婚期、この時が転換期、この時が不調・停滞期など)。トランジットはあまりにも細部まで範囲を広げ過ぎているため、要点を見落としてそれと裏腹な結果になったり、精度は落ちます。
    プログレスを重点的に取り扱うことをお勧めします。

  • ☆abcさん、コメントありがとうございます。
    ご自身の体感をシェアしてくださってありがとうございます。
    参考にさせて頂きます。
    セカンダリープログレッション(SP)は信頼度の高い進行法ですよね。
    >プログレス、トランジット、ソーラーアークと、色々な方法を含めて占うと要点を見落としがちになって精度が落ちます。
    さまざまな手法で星の符合や強調を探すことは重要です。セカンダリープログレッションは当然のことながら、トランシット、ソーラーアークも時期予測をする上でかかせないと感じています。
    >トランジットを使って「既に起こった出来事」に対して天体の影響を言う人はたくさんいますが、「まだ起こっていない事」をトランジットで的中させる人は見た事がありません。
    これはabcさんが占い師の方にトランジットを的中させてもらったことがなかったり、abcさんご自身もトランジットで未来が当たらなかったということでしょうか。
    私自身や私の周りの人たち、その他多くの占星家が「まだ起こっていないこと」をトランシット(だけではないですが)で的中させています。そうでなければお客様に信用してもらえず占い師を長く続けることはできません。とはいえ、トランシットが当たらないタイプの人は存在します。長文になってしまうので、機会があればまた記事にしたいと思います。
    >先に記載したプログレス月と太陽〜土星は90・180度の場合です。繰り返しになりますが自分の考え・心次第で人道に外れない正当な選択や生き方をすることによって好転させることは可能です。私自身の経験です。
    素晴らしい内観だと思います!
    >トランジットはあまりにも細部まで範囲を広げ過ぎているため、要点を見落としてそれと裏腹な結果になったり、精度は落ちます。
    これは占い師の腕が未熟なのが原因です。
    abcさんは繰り返し「精度が落ちる」という言葉を使っておられるので何より精度が重要なのですね。しかし大体の目安でも十分に役立ちます。トランジットの象意の出方がさまざまであり、細部まで範囲を広げているのはその通りです。未来予測については過去の星回りの検証は有効で、とくに逆境の星回りにおいては心積もりや対策ができます。<単なるこじ付け>ととらえるのはもったいないことです。

コメントする

CAPTCHA


目次