牡羊座0度にドラゴンヘッドがある人のためのドラコニックチャート

ドラコニックシナストリ講座を
ご一緒する私と桜野真緒さんですが、
実はドラコニックチャートを持ちません。
私たちは1969年4月生まれで、
ドラゴンヘッドが牡羊座0度にあります。
春分点は多叉路なポイントです。
牡羊座の0度に天体や感受点を持つ人は
スクランブル交差点の真ん中に
立っているようなもので
良くも悪くもさまざまな流れの影響を
受けやすいのではと感じます。
牡羊座0度にドラゴンヘッドがある人も
他の人のドラコニックチャートと出生図を
重ねてみることで隠された絆や物語が
見えてくるでしょう。
でも、牡羊座0度にドラゴンヘッドを持つ人が
よりドラコニック視点でホロスコープを
眺めてみたいとき、
ASCにドラゴンヘッドが来る場所で
チャートを作成することを
お勧めしたいと思います。
天体のサインや度数、アスペクトは
変わりませんがホロスコープから
受ける印象がずいぶん印象が変わります。
日時を動かすのではなく出生地を変更し
緯度経度を変えるのがポイントです。
MAPでドラゴンヘッドを表示します。
MAP-2.gif
左側の赤い曲線がASCのライン、
右側はDESのラインです。
左側のライン上のどこかの場所で
チャートを作成します。
DORACO-3.gif
高緯度の場所だとプラシーダスでは
ハウスがつぶれてしまうので、
真ん中あたりを選ぶか、イコールハウスに
してしまっても良いかも。
ドラゴンヘッドからみて各天体が
何番目のハウスに入るわかれば良いので
厳密である必要はありません。
ちなみにサンプルは私自身なのですが
カーボヴェルデというアフリカ北西部の国で
チャートを作成しました。
ドラゴンヘッドが牡羊座0度でない人も
同じ方法でドラゴンヘッドをASCに持ってきて
みてくださいね。
グーグルマップのストリートビューで
ノードのライン上の景色をチェックするのも
面白いです。
懐かしい風景に出会えるかも!
ドラコニックシナストリ講座は
11/20(金)20:00-22:00の予定です。
詳細は真緒さんのブログをご覧になってください。
http://happystarmassage.blog.jp/archives/24160753.html
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次