オンライン講座を開催します100

本日のオンライン講座のテーマは
先月に引き続き<ノード>です。
またしても資料テキストが大量になって
しまいました。
ネイタル、プログレスのノード、
ノードに対する惑星のトランジットを
取り上げます。
CERESTE TEALさんは
11ハウス、12ハウスにノード軸が
あるクライアントさんに対しては
プログレスのASCを逆進行させて
ノード軸とのコンジャンクションの
時期を調べてどんな出来事があったか
聞き取りされていました。
また、長年日記を詳細につけて
ご自身の星回りの検証を
されているようです。
見習いたいです。
私は20時00分頃から待機しています。
zoomに慣れていなくて
動作環境の確認ができていない方は
早めに繋いでみてくださいね。
いつも講座の始まる30分前から
雑談しています。
講座は20:30スタートになります。
講座直前になっても
招待状が届いていない方は
お手数ですがギンコさんにメールしてください。
pbzuag@yahoo.co.jp
それでは、皆様にお会いできるのを
楽しみにしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


オンライン講座を開催します100

本日のオンライン講座のテーマは
先月に引き続き<ノード>です。
またしても資料テキストが大量になって
しまいました。
ネイタル、プログレスのノード、
ノードに対する惑星のトランジットを
取り上げます。
CERESTE TEALさんは
11ハウス、12ハウスにノード軸が
あるクライアントさんに対しては
プログレスのASCを逆進行させて
ノード軸とのコンジャンクションの
時期を調べてどんな出来事があったか
聞き取りされていました。
また、長年日記を詳細につけて
ご自身の星回りの検証を
されているようです。
見習いたいです。
私は20時00分頃から待機しています。
zoomに慣れていなくて
動作環境の確認ができていない方は
早めに繋いでみてくださいね。
いつも講座の始まる30分前から
雑談しています。
講座は20:30スタートになります。
講座直前になっても
招待状が届いていない方は
お手数ですがギンコさんにメールしてください。
pbzuag@yahoo.co.jp
それでは、皆様にお会いできるのを
楽しみにしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次