本日は「超スキルアップ!
3重円集中基礎講座」の
土曜クラスの日です。
テーマはキロン全般。
いよいよ最終回です。
今回、あらためて
キロンについて学び直しを
しましたが
占星術界の小惑星研究が
どのようなものなのか、
その熱量に触れる機会でも
ありました。
土星-天王星の間にある
キロンを含むケンタウルス群は
近年、数多くの小惑星が見つかっており
キロンの軌道・・・ 土星-天王星
ファロスの軌道・・・土星-海王星
ネッススの軌道・・・土星-冥王星 etc…
それぞれ神話のアーキタイプと惑星が
結びつけられ、研究されています。
最終回にして、まだまだ学びは続く、、、
といった心境です。
いつの日にかまた桐吉先生と
タッグを組むことを楽しみに、
今晩の講座に全集中したいと
思っています。
それでは皆様にお会いできるのを
楽しみにしています!
目次
コメント