今月のオンライン講座のテーマは
引き続き「世代アスペクト」です。
前回の講座では扱えなかった
子ども世代を取り上げます。
現在、18歳以下の方たちです。
私は妊活のご相談が多いので、
出産されたら赤ちゃんのホロスコープを
読ませて頂く機会が多いです。
その後もその子の成長とともに
相性のよい幼稚園や小学校、
習い事や塾選びについて
鑑定してきました。
親子のホロスコープは
共通点が多いので、その部分を
中心にお伝えすることが多いですが、
今回は世代としての特徴に
フォーカスしたいと思っています。
中学受験、高校受験、大学受験、就職活動etc
節目のときのトランジットは
生まれた年によって違いますよね。
そういった星回りを
把握し、心積もりをしておくと
良いのでは。
また、この先の未来に生まれる
世代についても考察したいと
考えています。
私のクライアントさんのうち
何人かの方は、
2025年出産予定です。
二人目、三人目の子ども
考えている方、
凍結胚を持っている方も
いらっしゃいます。
妊娠・出産を目標に
婚活をがんばっている人は
2-3年後には子どもを
授かっているかも
しれません。
また赤ちゃんのホロスコープを
<ギフト>としてリーディングする
コツもお伝えしたいです。
*********************************************
<丸ごと世代アスペクト
(赤ちゃん/子ども)講座>
日時:5/27(月)13:00-15:00
5/31(金)20:30-22:30
料金:3800円(録画&テキスト有)
テーマ:世代アスペクト(赤ちゃん・子ども)
お申込み、お問合せはギンコさんまで。
pbzuag@yahoo.co.jp
どうぞよろしくお願いいたします。
「丸ごと世代アスペクト(赤ちゃん・子ども)講座」を開催します。
今月のオンライン講座のテーマは
引き続き「世代アスペクト」です。
前回の講座では扱えなかった
子ども世代を取り上げます。
現在、18歳以下の方たちです。
私は妊活のご相談が多いので、
出産されたら赤ちゃんのホロスコープを
読ませて頂く機会が多いです。
その後もその子の成長とともに
相性のよい幼稚園や小学校、
習い事や塾選びについて
鑑定してきました。
親子のホロスコープは
共通点が多いので、その部分を
中心にお伝えすることが多いですが、
今回は世代としての特徴に
フォーカスしたいと思っています。
中学受験、高校受験、大学受験、就職活動etc
節目のときのトランジットは
生まれた年によって違いますよね。
そういった星回りを
把握し、心積もりをしておくと
良いのでは。
また、この先の未来に生まれる
世代についても考察したいと
考えています。
私のクライアントさんのうち
何人かの方は、
2025年出産予定です。
二人目、三人目の子ども
考えている方、
凍結胚を持っている方も
いらっしゃいます。
妊娠・出産を目標に
婚活をがんばっている人は
2-3年後には子どもを
授かっているかも
しれません。
また赤ちゃんのホロスコープを
<ギフト>としてリーディングする
コツもお伝えしたいです。
*********************************************
<丸ごと世代アスペクト
(赤ちゃん/子ども)講座>
日時:5/27(月)13:00-15:00
5/31(金)20:30-22:30
料金:3800円(録画&テキスト有)
テーマ:世代アスペクト(赤ちゃん・子ども)
お申込み、お問合せはギンコさんまで。
pbzuag@yahoo.co.jp
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント