マイナーアスペクト講座を開催します/トレデシルについて

マイナーアスペクト講座を開催します。
今月のオンライン講座ですが
テーマは<マイナーアスペクト>です。
マイナーアスペクトは数多くありますが
今回取り上げたいと思っているものは
以下になります。
Vigintile   18度
Semioctile   22.5度
Quindecile   24度
Semisextile  30度
Decile    36度
Novile 40度
Semisquare 45度
Septile 51.4度
Quintile 72度
Biseptile 102.8度
Tredecile 108度
Sesquiquadrate 135度
Biquintile 144度
Quincunx   150度
Triseptile 154.3
Quindecile(TAO) 165度
私はハーモニックオタクなので
強いHNナンバーの元になる
マイナーアスペクトは
必ずチェックしてきました。
マイナーアスペクトは
メジャーアスペクトにくらべて
弱いわけではありません。
「こういうのは自分だけかも」
というような
言語化しづらい
性質や才能を指し示します。
万人に理解できないような
精妙なニュアンスは
マイナーアスペクトで
説明することができます。
オーブは1度以下でないと
強い動機や衝動として
立ち上がってきません。
私自身はタイトなものを
持っていないのですが
お気に入りのマイナーアスペクトに
トレデシルがあります。
IMG_9296.jpg
神のロゴスを司るといわれる
アスペクトですが
予言の才能として発揮される
ことが多いです。
予言といっても
「〇月〇日に大災害が起きる」
という類のものではなく、
天性の直感で、クリエイティブな
才能を見抜く力です。
ニュアンスとしては
こんな感じ。
E6BC86E58E9FE69599E68E88220-.png
ただ気づかないで発揮している
ことがほとんどのようです。
子どもと関わる仕事をしている人に
よく見られます。
マイナーアスペクトを
知ることで
気づかなかった才能、
あるいは弱点を意識できます。
******************************************
<マイナーアスペクト講座>
日時:7/26(金)20:30-22:30
   7/29(月)13:00-15:00
料金:3800円(録画&テキスト有)
テーマ:マイナーアスペクト
お申込み、お問合せはギンコさんまで。
pbzuag@yahoo.co.jp  
どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次