ネイタル太陽とトランジット火星のスクエアについて②

トランジットの火星がスクエアで

アスペクトするのは約2年間のうちの
2回です。90度(デクスタースクエア)と
270度(シニスタースクエア)ですね。
今回、私は牡牛座0度に太陽があるので
火星がデクスタースクエアでした。
180度に向かっていくアスペクトの方が
勢いがあって強いといいますが、
どうでしょうか。
ソーラーサインにすると
火星は4ハウスです。
私は太陽-火星のハードアスペクトで
よく夫婦ゲンカするのですが、
特にスクエアは
急に怒りのスイッチが入ります。
月-火星や水星-火星のスクエアの時期は
夫婦ゲンカをしてないです。
天体には癖がつくというので、
太陽-火星で夫にキレるパターンが
できてしまったのかもしれません。
ASCにトランジット火星合で階段から
転げ落ちることも度々あったのですが
気をつけることで回避できています。
もしかしたら日頃の鬱憤を晴らすために
太陽-火星の配置を利用しているだけ
なのかもしれませんね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次