リリスのOOB/境界線・境目について③

冥王星は太陽系の果てですが
リリスも地球と月がいちばん離れる
場所です。
私のリリスは蟹座で、かつ
月のスタンドスティルの年にも
当っているのでトゥルーでも
ミーンでも赤緯は28度を超えます。
(余談ですが今日のt双子座月の
 赤緯も28度で、パラレル。だから
 こんなことを書きたくなって
 いるのかも?)
毎年、ちょうどnリリスに太陽が
トランジットする夏至のタイミングで
黄金オニユリが開花するので
私はこの花を
リリス的な存在だと感じています。
鬼の漢字の成り立ちは
「死人のグロテスクな頭部」といった
意味を持つのだそう。
oni-1.jpg
鬼子母神、鬼子、流産子、
姑獲鳥(産女)などが
リリスの象意に当てはめられているので
鬼という漢字との親和性を感じます。
「鬼籍に入る」という言葉もあります。
私の長年のブログ生活のなかで
もっとも読まれたのが
「8ハウスについて」で黄金オニユリの写真を
載せています。
https://hapihapiastrology2.blog.ss-blog.jp/2011-06-25
83668回もアクセスがありました。
邪魔者として排斥される要素と同時に
意味もわからず魅了される魔力を持つのが
リリスなのかもしれません、

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次