太陽と月に対するt冥王星のハードアスペクトについて

今日は月蝕ですね。
なんとか確定申告も終わらせ、
ホッとしているところです。
それこそ月蝕のせいなのか
お客様から「希少がんが
見つかった」と
メールをいただき、
確定申告など吹っ飛んでしまいました。
私でさえショックを受けているのですから
彼女の身近な人々の動揺は
どれほど大きいでしょうか。
チャートはSさん
Tスクエアの空の領域に
トランジットの冥王星がすすみ
Gクロスを形成。
k-r-1.jpg
大変な星回りですが
太陽-冥王星、月-冥王星の
ハードアスペクトで
大病をしたけれど
復活したという方を何人も知って
います。こういった星回りで
ガンなど大病を乗り越えた方が
いらっしゃったら教えてください。
象意の現れ方としては
大病より多いのは仕事です。
n太陽-t冥王星のスクエアで
「父親が会社を辞めてyoutuberに
 なってしまった」
というご相談を受けたことがあります。
本人ではなく父親、夫、子どもの
身の上に大きな変化が起きることも。
もちろん本人が会社を設立したり
新規の事業をスタートさせる
ケースが多いのですが
文字通り「清水の舞台から飛び降りる」
覚悟を持ったり、
後戻りができない状況です。
その後はまた人生第二章といった
流れがやってきます。
あとは「お金」。
借金を踏み倒され、
泣き寝入りをするものかと
「裏社会の人」に頼って
怖い思いをしたケースも。
健康もお金も仕事も
価値観を大きく変容させる
テーマです。
よくも悪くも「人生が濃くなる」
星回りです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次