P月とPリリスのパラレルについて

今年の5月に開催された
茜鳥ジュン先生の
赤緯リリス講座では
p月とpリリスのパラレルを
注目すべき星回りとして
取り上げられていました。

私はルナースタンドスティル
(月の赤緯が最大になる)の年に
生まれており、双子座の月なので
赤緯は+28.31です。

同世代では珍しくないのですが
ネイタルの月とリリスはOOBで
パラレルです。

ルナースタンドスティルは
ノードと同じ18.6年周期でめぐり
1951年前後・1969年前後・
1987年前後・2006年前後・
2025年前後生まれで月のサインが
双子座後半-蟹座前半、あるいは
射手座後半か山羊座前半であれば
月の赤緯の値が特別に高いOOB
(アウト・オブ・バウンズ)と
なります。

ルナースタンドスティルの
前後2-3年の間で
リリスのサインが
双子座-蟹座、
射手座-山羊座にあれば
リリスもOOBになる傾向が。
(1987年などは獅子座でも
 OOBになります)

ジュン先生のメソッドではトゥルーリリスを
使用するので、
セカンダリープログレスでは
ほとんど動かない場合と
大きく動く場合があり、
個人差が出ます。

私のP月とPリリスは
2023年の12月と2025年7月に
パラレルを形成しました。

日記を読み返すと
2023年12月は不思議な時期でした。

<p月-pリリスのパラレルの星回りで
  起きたこと>

その時期のブログです。
星クラ祭りに参加させて頂きます。 | リマーナずず
正確に形成していた時期は
ちょうど「チーム星クラ」を
結成し、「星クラ祭り」に向けて
動き出していた頃です。
パラレルのオーブを1度とすれば
9月ごろから影響も考慮して良いかなと
感じます。

その後、ヒロヒライ先生の
錬金術のテクスト講読会に
参加させていただくなど
当時は想像もしていない
展開がありました。

p月-pリリスのパラレルは
思いがけず何かに出会うことや
無意識のうちに何かの種が
蒔かれているといったことを
意味するのでは、と感じています。

偶然に思える出会いであっても
その裏では何かの縁が
つながっているようなこと。

新しい風が吹き込んで
くるような出来事。
ときには安全地帯を
はみ出すことに関係する
かもしれません。

突き抜けるようなこと、
あるいは休止状態から
再始動することなど。

ワクワクすることと
浮ついて足をすくわれることの
両方が起きるイメージ。

どちらにせよバイオリズム的には
予期せぬ扉が開く運気で
意義のある変化が起こせるか
どうか、当人次第といえそうです。

私の夫はp月-nリリスのパラレルから
p月-pリリスがパラレルまでの
2年間で私と出会い、会社をやめて
漫画家を目指し、上京していました。
これには、かなり驚きました。

最高も最悪も、
両方併せ持つのがリリス。

黄経度数での合と
赤緯度数の合(パラレル)の
影響の違いも検証する必要があります。

2025年7月(先月)の
p月-pリリスのパラレルに
ついても書いてみたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次