戻りました。

先週の土曜日、関西から戻りました。

神戸講座、大阪講座に参加してくださったみなさん、
本当にありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです。

神戸講座では、はじめてハーモニックに触れる方も
多かったのですが、難しかったでしょうか。
これを機に興味を持っていただけると嬉しいです。

講座ではネイタルチャートとHN7図を重ねたものを
取り上げました。
自分自身に向けられたイメージ投影がどんなものかを
知る手がかりになります。

いっぽう、相手のネイタルチャートと自分のHN7図を重ねれば
自分の理想イメージ、愛情や性的な夢想が
相手の上にどのように投影されているかを垣間見ることが
できます。

ハーモニックは潜在的な可能性を示しますが
何もせずに発達してくる才能ではなく、
注意力、集中力を向ける必要があります。

●コーヒーを飲む、煙草を吸う→ネイタルチャート
●その間、さまざまなアイデアをめぐらせる、
 物思いにふける→ハーモニック

というように比較しても良いかもしれません。

ハーモニックが表す可能性は雲散霧消しやすく、
事実のみ(コーヒーを飲む、煙草を吸う)を
追いかけた場合、何も実態が掴めないかもしれません。
つまり、ハーモニックからその人の人生を推理するということは
非常に難しいでしょう。

しかし「意欲はあるのに集中力がなくて形にならない」場合、
ハーモニックが役に立ちます。
自分にとって重要な衝動は何かを知り(タイトな合を探す)、
優先的に力を注ぎ、努力を結実させていくことが可能だからです。
ハーモニック図のなかの、かけ崩れしない資質に注目するのです。

内面的に感じているだけ、ということが多いハーモニックの特性ですが
プログレス、トランジット、シナストリーで刺激されると
強く表に出てきます。
今はまだ実際の行動や実績として現れていなくても、
自分自身に内在する可能性はまだまだあります。
ハーモニックを活用して、開発していきましょう。

———————————————————

今回は、ポロンさんからカフェキネシ、
徳田純子さんからマインドフルネスセラピーを
施術して頂いたのですが
効果が大きくて、びっくりしました。

カフェキネシは一瞬で心が軽くなるという
ミラクルな感覚を味わいました。
私の指が一体、何を知っているというのでしょう(笑)
そして何が起きたのか、今でもよくわかりません。
本当に不思議な体験でした。

いろんなことを重荷に感じてしまっていることだけは
瞬間的に理解できました。
荷物は降ろしてみないとその重さがわからないもののようです。
講座の前のほんのわずかな時間にササッとしていただいたのですが
緊張がとけて、講座を楽しむことができました。
ぜひ、今度はゆっくりと体験してみたいです。
ポロンさん、ありがとうございました。

純子さんのマインドフルネス・セラピーは感想を
アップさせて頂いています。

http://ameblo.jp/uchu-hitotuni/entry-11600539523.html

 

四国に占星術を行うための古の智慧が
隠されているというメッセージを受け取りました。
四国といえば弘法大師空海を生んだ土地ですね。
その程度の知識であまり詳しくはありません。
私は占星術という思想体系がもっと自分の生き方に直結すれば良いのに
と思っています。知識だけとか、行動がともなっていないとかは
嫌なのです。
占星術を通じて今後、どういったものに出会っていくのか
自分がどんな風に変化していくのか、楽しみになりました。

それにしても、友だちとは良いものです。
こんな風に自分の得意な分野をシェアしあえるということは
素晴らしく豊かなことだと感じました。
芦名とし子さんにはお菓子を差し入れていただきました。
神戸講座は概論ばかりで難しかったでしょうから
甘いものがあって助かりましたね。
これだけお世話になりながら一度もお会いしたことがないのですが、
これも奇縁だと感じます。
二日間を通してお菓子を差し入れしてくださった他のみなさまも
本当にありがとうございました。美味しく頂戴いたしました。

またお会いする日を楽しみにしています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (16件)

  • 四国ですか……
    私は四国から来たのですが、何か参考になりますでしょうか(笑
    空海って、何か占星術的なことをやっていたのではなかったのかな?
    昔の知識人(特にお坊さん)は、天文学や、占星術の知識を、教養として持っていたようですね。
    あの「三国志」の諸葛孔明もそうだったみたいだし。
    昔の知識人というのは、本当に広範囲の知識を持っていたようですね。

  • 四国ですか……
    私は四国から来たのですが、何か参考になりますでしょうか(笑
    空海って、何か占星術的なことをやっていたのではなかったのかな?
    昔の知識人(特にお坊さん)は、天文学や、占星術の知識を、教養として持っていたようですね。
    あの「三国志」の諸葛孔明もそうだったみたいだし。
    昔の知識人というのは、本当に広範囲の知識を持っていたようですね。

  • すずさん、こんにちは。
    夏の帰省、楽しんでこられたでしょうか。
    東京だけでなく、神戸・大阪とあちこちで講座が広がって素敵なことですね。
    HN講座、以前東京で開催されたときは平日でしたので申し込みをしなかったのですが、ぜひ土日とかで開催していただけたら絶対参加したいです♪
    HNはとっても興味があって、なんだかわくわくします。
    私は7の倍数で繰り返し出てくる水星・海王星のコンタクトがまだ活かしきれていないのですが、もっと活用していきたいなって思います。
    カフェキネシってキネシオロジーのことですよね?
    もうずいぶん前ですが、アメリカでキネシオロジーのマスターコースを受講したことがありました。身体のオン・オフがわかっておもしろいですよね。
    なんだか懐かしいです。

  • すずさん、こんにちは。
    夏の帰省、楽しんでこられたでしょうか。
    東京だけでなく、神戸・大阪とあちこちで講座が広がって素敵なことですね。
    HN講座、以前東京で開催されたときは平日でしたので申し込みをしなかったのですが、ぜひ土日とかで開催していただけたら絶対参加したいです♪
    HNはとっても興味があって、なんだかわくわくします。
    私は7の倍数で繰り返し出てくる水星・海王星のコンタクトがまだ活かしきれていないのですが、もっと活用していきたいなって思います。
    カフェキネシってキネシオロジーのことですよね?
    もうずいぶん前ですが、アメリカでキネシオロジーのマスターコースを受講したことがありました。身体のオン・オフがわかっておもしろいですよね。
    なんだか懐かしいです。

  • ☆NMさん、コメントありがとうございます!
    巡礼の地である四国の人たちのメンタリティには
    学ぶことがたくさんあると感じています。
    空海の持ち帰った経典の中に、占星術に関連するものが
    あったかもしれないですよね。
    大昔は天文学と占星術はまだ袂を分っておらず
    ラビやお坊さんなど神職、宗教的指導者は
    星の啓示を読むことができました。
    知識として知っているのではなく生き方として宇宙を
    体現しているところが現代人との差ではないかなと思います。

  • ☆NMさん、コメントありがとうございます!
    巡礼の地である四国の人たちのメンタリティには
    学ぶことがたくさんあると感じています。
    空海の持ち帰った経典の中に、占星術に関連するものが
    あったかもしれないですよね。
    大昔は天文学と占星術はまだ袂を分っておらず
    ラビやお坊さんなど神職、宗教的指導者は
    星の啓示を読むことができました。
    知識として知っているのではなく生き方として宇宙を
    体現しているところが現代人との差ではないかなと思います。

  • ☆mikiさん、コメントありがとうございます!
    夏の帰省は楽しかったです。大阪駅が変わりすぎていて
    迷子になってしまったのが少しショックでした^^;;
    HNは私もとってもワクワクします!
    「どのように生きたか」は出生図で読めるでしょうが
    「どのように生きようとしたか」はHNに現れます。
    どんなに怠け者だったり、後ろ向きな人でも
    何らかの向上心はあって、植物が光を求めて伸びていくように
    その人の中にも光を求めて成長していく
    テーマが必ずあります。大事にしていきたいですよね。
    HNの勉強会は継続して行きたいです。
    mikiさんもキネシオロジーを勉強されたのですか。
    とっても興味深いですよね。
    もっと体の声を聞けたら良いな、と思いました^^

  • ☆mikiさん、コメントありがとうございます!
    夏の帰省は楽しかったです。大阪駅が変わりすぎていて
    迷子になってしまったのが少しショックでした^^;;
    HNは私もとってもワクワクします!
    「どのように生きたか」は出生図で読めるでしょうが
    「どのように生きようとしたか」はHNに現れます。
    どんなに怠け者だったり、後ろ向きな人でも
    何らかの向上心はあって、植物が光を求めて伸びていくように
    その人の中にも光を求めて成長していく
    テーマが必ずあります。大事にしていきたいですよね。
    HNの勉強会は継続して行きたいです。
    mikiさんもキネシオロジーを勉強されたのですか。
    とっても興味深いですよね。
    もっと体の声を聞けたら良いな、と思いました^^

  • 四国、素敵ですね! お遍路さんとかものすごく興味があります。
    あと、道後温泉!(笑) 四国行ったこと無いので、いつか行けるといいなぁと思います。
    キネシオロジー!
    キネシは私のヒーリング仲間にもツールとして持っている人が多いです。 私の使っているヒーリングもキネシの要素を取り入れていて、身体は、本当に色んなことを教えてくれるのだなぁと感心します。
    昔読んだ本に「体の声を聞きなさい/リズ・ブルボー」という本がありました。 もうどんな内容が書かれていたかはすっかり忘れてしまいましたが(^^;)本のタイトルはものすごく心に残っていて、マインドに傾斜している時にふと思い出したりします。 
    本人は忘れていると思っていても、その断片は魂の内にしっかりと残っていて、必要な時に必要なタイミングで、何かが知らせてくれる感じがして、ありがたく思います。
    マインドで知覚出来る部分は本当にとても少なく、マインドが知らないことを「身体」はたくさん知っているというのを日々色んなところで感じています。その確信は深くなる一方です。
    精神・体・魂は、三位一体と言いますが、
    車の両輪のように、どこか1つだけではなく、3つ揃うことで、くるくると螺旋階段のように循環しながら登っていけるのだなぁと実感します。
    私はうっかりすると身体をないがしろにしがちなので(牡羊強調だからかな?(^^;)汗)、特に注意して意識を向けよう~と思います。
    すずさんの記事を読んで、またその意志(?)が強くなりました。
    ハーモニック、私もネットで色々勉強していますが、やはり情報が少ないです。 すずさんの記事、勉強になります。いつもありがとうございます。

  • 四国、素敵ですね! お遍路さんとかものすごく興味があります。
    あと、道後温泉!(笑) 四国行ったこと無いので、いつか行けるといいなぁと思います。
    キネシオロジー!
    キネシは私のヒーリング仲間にもツールとして持っている人が多いです。 私の使っているヒーリングもキネシの要素を取り入れていて、身体は、本当に色んなことを教えてくれるのだなぁと感心します。
    昔読んだ本に「体の声を聞きなさい/リズ・ブルボー」という本がありました。 もうどんな内容が書かれていたかはすっかり忘れてしまいましたが(^^;)本のタイトルはものすごく心に残っていて、マインドに傾斜している時にふと思い出したりします。 
    本人は忘れていると思っていても、その断片は魂の内にしっかりと残っていて、必要な時に必要なタイミングで、何かが知らせてくれる感じがして、ありがたく思います。
    マインドで知覚出来る部分は本当にとても少なく、マインドが知らないことを「身体」はたくさん知っているというのを日々色んなところで感じています。その確信は深くなる一方です。
    精神・体・魂は、三位一体と言いますが、
    車の両輪のように、どこか1つだけではなく、3つ揃うことで、くるくると螺旋階段のように循環しながら登っていけるのだなぁと実感します。
    私はうっかりすると身体をないがしろにしがちなので(牡羊強調だからかな?(^^;)汗)、特に注意して意識を向けよう~と思います。
    すずさんの記事を読んで、またその意志(?)が強くなりました。
    ハーモニック、私もネットで色々勉強していますが、やはり情報が少ないです。 すずさんの記事、勉強になります。いつもありがとうございます。

  • すず先生
    昨年に続いて 今年もお逢いできてうれしかったです~!!
    父親とのいろいろも 覚えてくださっててありがとうございます^^
    МC 火星合のネータルに T冥王星が乗っかる気持ちすごく実感しています。
     
    ハーモニック。。
    物思いにふける・・って 私的にはすごく好きな雰囲気です。
    ハーモニック7って
    海王星みたいな・・だけどもっと確かな 
    そうなりたい自分なのかしら。
    まだまだ 噛み砕けてない私ですがまた教えていただきたいです^^
    3重円も 相性もすず先生のお話は人の気持ち・・っていうのを
    すごく感じます。
    星だけでなく すごく人間くさい? スミマセンw 感じがして
    好きです。
    恋愛なんかも 生きる時の感情もホントにいろいろな想いがありますよね。
    暑い夏 関西でお逢いできましたこと
    感謝です。
    ありがとうございました!

  • すず先生
    昨年に続いて 今年もお逢いできてうれしかったです~!!
    父親とのいろいろも 覚えてくださっててありがとうございます^^
    МC 火星合のネータルに T冥王星が乗っかる気持ちすごく実感しています。
     
    ハーモニック。。
    物思いにふける・・って 私的にはすごく好きな雰囲気です。
    ハーモニック7って
    海王星みたいな・・だけどもっと確かな 
    そうなりたい自分なのかしら。
    まだまだ 噛み砕けてない私ですがまた教えていただきたいです^^
    3重円も 相性もすず先生のお話は人の気持ち・・っていうのを
    すごく感じます。
    星だけでなく すごく人間くさい? スミマセンw 感じがして
    好きです。
    恋愛なんかも 生きる時の感情もホントにいろいろな想いがありますよね。
    暑い夏 関西でお逢いできましたこと
    感謝です。
    ありがとうございました!

  • ☆美菜さん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってゴメンなさい。
    >四国、素敵ですね! お遍路さんとかものすごく興味があります。
    >あと、道後温泉!(笑) 四国行ったこと無いので、
    >いつか行けるといいなぁと思います。
    道後温泉は良かったですよ^^
    私も四国はゆっくり巡ってみたいです。
    >マインドで知覚出来る部分は本当にとても少なく、
    >マインドが知らないことを「身体」はたくさん知っている
    >というのを日々色んなところで感じています。
    >その確信は深くなる一方です。
    >精神・体・魂は、三位一体と言いますが、
    >車の両輪のように、どこか1つだけではなく、
    >3つ揃うことで、くるくると螺旋階段のように循環しながら
    >登っていけるのだなぁと実感します。
    そうですね。肉体も心や精神と同じく<思い>があるのだ、と
    気づきました。肉体の思いは軽視されやすい傾向があるので
    カフェキネシなどはとても良いツールだとおもいます。
    >ハーモニック、私もネットで色々勉強していますが、
    >やはり情報が少ないです。
    私もできるだけ記事にしていこうとおもいます。

  • ☆美菜さん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってゴメンなさい。
    >四国、素敵ですね! お遍路さんとかものすごく興味があります。
    >あと、道後温泉!(笑) 四国行ったこと無いので、
    >いつか行けるといいなぁと思います。
    道後温泉は良かったですよ^^
    私も四国はゆっくり巡ってみたいです。
    >マインドで知覚出来る部分は本当にとても少なく、
    >マインドが知らないことを「身体」はたくさん知っている
    >というのを日々色んなところで感じています。
    >その確信は深くなる一方です。
    >精神・体・魂は、三位一体と言いますが、
    >車の両輪のように、どこか1つだけではなく、
    >3つ揃うことで、くるくると螺旋階段のように循環しながら
    >登っていけるのだなぁと実感します。
    そうですね。肉体も心や精神と同じく<思い>があるのだ、と
    気づきました。肉体の思いは軽視されやすい傾向があるので
    カフェキネシなどはとても良いツールだとおもいます。
    >ハーモニック、私もネットで色々勉強していますが、
    >やはり情報が少ないです。
    私もできるだけ記事にしていこうとおもいます。

  • ☆マオさん、コメントありがとうございます!
    今年もお会いできて嬉しかったです。
    暑い中、神戸講座、大阪講座に参加して頂き
    ありがとうございました!
    >ハーモニック7って
    >海王星みたいな・・だけどもっと確かな 
    >そうなりたい自分なのかしら。
    HN7は目的に向かって飛び出し、
    欲しいものを手に入れるときの自分の姿、
    つまり願望実現している自己イメージです。
    秋分点、DESの意味と合わせて解釈しても良いです。
    セプタイル(円の7分割のアスペクト)の解釈を合わせれば
    目的に強く引っ張られている、
    自分自身が逆らいようもなく
    目的に引き寄せられている、という視点からも
    読み解くことができるでしょう。
    >星だけでなく すごく人間くさい? スミマセンw 感じがして
    >好きです。
    >恋愛なんかも 生きる時の感情もホントに
    >いろいろな想いがありますよね。
    ありがとうございます!
    一人の人のチャートをとことん読み込んでいくうちに
    いつのまにか普遍的な人間性の追求につながっていく、
    それが占星術の深さであり、大きな魅力ですよね。
    >暑い夏 関西でお逢いできましたこと
    >感謝です。
    >ありがとうございました!
    本当にありがとうございました。
    またお会いする日を楽しみにしています!

  • ☆マオさん、コメントありがとうございます!
    今年もお会いできて嬉しかったです。
    暑い中、神戸講座、大阪講座に参加して頂き
    ありがとうございました!
    >ハーモニック7って
    >海王星みたいな・・だけどもっと確かな 
    >そうなりたい自分なのかしら。
    HN7は目的に向かって飛び出し、
    欲しいものを手に入れるときの自分の姿、
    つまり願望実現している自己イメージです。
    秋分点、DESの意味と合わせて解釈しても良いです。
    セプタイル(円の7分割のアスペクト)の解釈を合わせれば
    目的に強く引っ張られている、
    自分自身が逆らいようもなく
    目的に引き寄せられている、という視点からも
    読み解くことができるでしょう。
    >星だけでなく すごく人間くさい? スミマセンw 感じがして
    >好きです。
    >恋愛なんかも 生きる時の感情もホントに
    >いろいろな想いがありますよね。
    ありがとうございます!
    一人の人のチャートをとことん読み込んでいくうちに
    いつのまにか普遍的な人間性の追求につながっていく、
    それが占星術の深さであり、大きな魅力ですよね。
    >暑い夏 関西でお逢いできましたこと
    >感謝です。
    >ありがとうございました!
    本当にありがとうございました。
    またお会いする日を楽しみにしています!

コメントする

CAPTCHA


目次