星と水晶の会

今日は小山永珠さんの星と水晶の会でした。

水晶リーディングで見えたイメージを
あとでインターネットなどで詳しく調べるのも楽しいです。

大量に積み重なったマザーボードが
視えたときがありました。
うちは夫がパソコンを自作する人なので
家にもたくさん転がっているのですが
どういった部品なのか知りません。
調べてみて、いろんなパーツをつなげる
土台なのだ、ということがわかりました。
この映像が視えたあと、サビアンシンボルは丸暗記しているが
エレメンツやクォリティなど基礎の基礎を知らない、
ホロスコープのばらばらの知識はあるけれど、
それらを組み立ててイメージを
ふくらませることができない、いわゆる<占星術難民>とも
いうべき方たちにたくさん会いました。
物事を積み上げていくうえで
基礎や基盤が大事だよ、というメッセージだったのかな
と思いました。
あるときはダイオウイカが視えました。
ダイオウイカのこともあまり興味がなく
知りません。検索をかけたら
スプラトゥーンというゲームの情報が
たくさんヒットします。
そのゲームでダイオウイカは強力な武器であり
無敵モードです。
この映像が視えたあと、高額なセミナー等に
これまで貯めこんだ
お金を一気に放出してしまう
セミナージプシーという方が続きました。
ちょうどトランシットで
火星-海王星がスクエアをつくった頃でした。
人は期待に大金を払う。でも期待だけでは
人は変われない、ということを実感しました。
小山さんが象徴からメッセージや糸口を導きだすのが
本当に上手で。それも参加メンバー全員の視えたものを
すくい上げて方向づけるのだから
毎度のことながら感心します。
小山さんが先生じゃなければ
「なんか意味不明のものが視えただけ」で
続かなかったかもしれません。
何より基本的に和やかで愛があり、
怖いことを言わないお人柄なんですよね。
そんなわけで小山永珠さんの
星と水晶の会は月に一度の楽しみになっています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ☆小山永珠さん、コメントありがとうございます。
    こちらこそ、いつもありがとうございます!
    水晶で視えたものは、そのときは
    わからなくても、あとから気づくことも沢山あって
    なるほど~と唸っています。
    符合を見つけることも楽しみのひとつです。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします☆彡

コメントする

CAPTCHA


目次