記事一覧
-
占星術講座
毎日、暑い日が続きますね。 吉祥寺のアロマセラピーサロン mooaさんで 占星術講座(初級から)をさせていただくことになりました。 日時・・・8月31日(水)19時~21時 料金・・・3000円 お申し込みはrelax.mooa@gmail.com まで、よろしくお... -
シナストリー火星について②
前回は母親と子供の関係について書きましたが、 今日は男女の相性における火星の役割について書きたいと思います。 火星同士で、身体の相性が合うか否を読むことが出来ます。 60度、120度は比較的、穏やかです。 0度、180度、90度は激しいようです。 「す... -
天秤座/秋分点について
最近は、天秤座がらみのご縁が多いです。 天秤座生まれの方、天秤座にASCがある方、天秤座にP太陽、P月がある方・・・5~6人、連続しています。 占星術の神様、やはりいるのかも?と思うのはこういったシンクロが続くからなのですね。 天秤座は第7... -
ガブリエル(月の近地点/ペリジー)について
5月の記事で 私のP月がガブリエル(月の近地点/ぺリジー)に合で T冥王星も乗っているけど何が起きるでしょう? 特別な気付きがあったらまた報告します、と 書きました。 気付き、というか特徴的な出来事があったので報告しますね。 思いがけず、神道に関... -
Epについて
7月3日(日)は占星術談義の会でした。6名の方が参加してくださり、楽しいひとときを過ごしました。テーマをEp、Wp、AVt、Vt としたせいなのか、また何かの導きなのかこれらの感受点と合する天体を持ち合うもの同士が偶然にも集まったという感じで、あ... -
第一回 占星術談義の会
最近、プロの占い師さん、またプロの占い師を志している方から レクチャーの依頼が増えています。 また、占星術について語り合える場所が欲しいというリクエストがあり、 「占星術談義の会」を開催しようと思います。 座談会のようなイメージです。 第一回... -
8ハウスについて
先週の日曜日は町内清掃の日でした。側溝を掃いたり、自宅前のごみ置き場の草刈りなどをしたのですが旺盛に繁殖している雑草(蔓化の植物)を刈っていったらその下からユリやイチゴの花が。雑草に覆われていたから、気づきませんでした。まだ青いつぼみの... -
帝国図×2011年6月16日月蝕図
先日、私はこのような星回りでした。 N月とT太陽の合。誰でも一年に一度訪れます。 個人新月(N太陽とT月の合)は月に一度訪れますが太陽の意思、目的を月に種付けするタイミングでスタートの時期にあたります。 それではN月に対するT太陽の合はどうかとい... -
不安神経症のチャート②双子座について
前回は双子座20度付近の天体を持つ人について 思考活動が行き過ぎて身体が悲鳴をあげるとき、 神経症を発症しやすい、というお話を記事にしました。 明石家さんまさんが双子座20度付近に水星・金星の合を持ちます。 この度数のテンションの高さ、行き過ぎ... -
MCとT木星の合について
木星は幸運の星といわれていますが それは、発展、繁栄、膨張や拡大といった 効果を持つからです。 MCに木星がくるときは社会運の発展のチャンス期ですが、 果たして、自分が本当にその状態を求めているのか、 つまり自分は本当に社会運を高めたいと思っ...