記事一覧
-
鑑定について
過去記事のコメント欄に記したメールアドレスから鑑定依頼のメールをくださる方が多いです。思いがけないご縁を頂いて、嬉しく思っています。少し変更がありますので、改めてきちんとお知らせしようと思います。鑑定方法について鑑定はスカイプか電話で行... -
コンポジット・チャートについて②
カップルのチャートについて、テーマを絞ってリーディングしたいと思います。 不妊治療中のご夫婦の子供運について。 妻のチャート 5ハウスに土星。5ハウスルーラーの月は11ハウスにあり、8ハウスの天体群とスクエア。 夫のチャート。 5ハウスに土星... -
コンポジットチャートについて
相性を見るときの第一段階として、 二つのチャートを重ね合わせて検討します。 お互いに引き合う要素があるか どういった類のご縁なのか、アスペクトを分析します。 この方法をシナストリーと言います。 この二人が一緒にいて、協力しあうことで どのよう... -
N冥王星とトランジットの土星の合について②
このトランジット下で起きるもう一つの傾向は バランスの均衡が崩れ、異常な状態の中に 置かれがちであるということ、そのことによって 心理的な自由を奪われやすいということです。 職場では上司の過大な要求に苦しむ。 パートナーからの抑圧や 友人や恋... -
N冥王星とトランジットの土星の合について
N冥王星とT土星の合は、天秤座の初期度数に 冥王星を持つ1970年代前半の人たちが 現在、迎えているトランジットです。 これは終焉を迎えるトランジットです。 この配置にネイタルの太陽や月が関わる場合、 より深刻で重要な変化が起きます。 物事や... -
妊娠と不妊を支配する占星術の法則③
続きをアップするのがすっかり遅くなりました。 下記の不妊の法則に当てはまっていても子どもを授かっている人は いますし、あくまで参考程度にとどめておいて欲しいと思います。 チャートに不妊の傾向が示されている場合、 その傾向を緩和する星回りはか... -
2ハウスについて
2ハウスは「所有のハウス」ですが、資産だけを指すのではありません。五感、嗜好、持って生まれた才能など、先祖から受け継いだ遺伝的な資質、精神、常識を含む個人が所有する全ての価値のあるものを司ります。 2ハウスに天体がプログレス、トランジット... -
サビアン占星学
先日、自宅で夜通し占星術談義&リーディング合宿をしました。 直居あきら先生の<定本サビアン占星学>に紹介されているシンボルリーディングを 試してみたいと以前から思っていて、サンプルになってくれる方が欲しかったのです。 でも時間がかかるリーデ... -
火星-海王星について③
マドモアゼル先生の占星術テキストに 「火星と海王星のアスペクトほど虚しいものはない」 とあり、なんだか実感がこもっているなあ、と感じました。 チャートを作成してみたところ、火星-海王星のコンビがありました。 エッセイを読ませていただいたら、... -
火星-海王星について②
これは以前勤めていた職場の同僚のチャートです。 もう20年近く前のことです。ある日のこと、 「今日は記念日だから、一緒に祝って欲しい」といわれました。 よくわからないままワインで乾杯し、 「何の記念日?」と訊くと 「他人の借金、完済記念日」と...