記事一覧
記事一覧
- 
	
		  星と水晶の会今日は小山永珠さんの星と水晶の会でした。水晶リーディングで見えたイメージをあとでインターネットなどで詳しく調べるのも楽しいです。 大量に積み重なったマザーボードが視えたときがありました。うちは夫がパソコンを自作する人なので家にもたくさん転...
- 
	
		  時間軸をはずす一昨日の大雪で足場の悪い中、Lさんがいらしてくれました。占星術をする方にはめずらしく「過去から現在、それから未来へ、という時間軸をはずしたい」と話されていたのが印象的でした。 実はホロスコープには時間軸をはずした場所があります。中心の空白...
- 
	
		  金星ワークの会今日は長女の私立の受験日でした。朝はスクールバスが運休して学校まで30分以上歩いたそうですがなんとか間に合い、無事試験を終えました。受かっていると良いのですが! 私自身は庵さん宅で実践講座火曜日クラスのメンバーと<女神たちの新年会(金星ワ...
- 
	
		  海王星について明日は中三長女の私立の受験なのですが、あいにくの大雪です。「何事も起きませんように」と思っていると何事か起こる、というのは実は私のパターンなのです。松村先生のパスワーク講座の最中に子どもの急な発熱のため保育園に迎えに行かなくてはならなく...
- 
	
		  レグルスについて⑦乙女座の初期度数の天体はレグルスの影響を受けるのかとメールを頂くのですが、受けると思います。リリーのクリスチャンアストロロジーの時代(1602年-1681年)にはレグルスは獅子座の24度にありました。歳差の影響で現在は獅子座29度54分ともいわれていま...
- 
	
		  実践講座20今日は実践講座でした。参加してくださった皆様、ありがとうございました! 2018年春分図×出生図を読みました。世の中の動向や社会全体のムードと個人がどんな風にリンクするのか、関りを見ていきました。自分がしたいことがその年のムードやトレンドとい...
- 
	
		  実践講座19明日の実践講座ですがキャンセルがあり あと一名参加して頂けます。 日時:2017年1月20日 13:00-16:50 料金:3000円 場所:リマーナすずの自宅(西武池袋線保谷駅) テーマ:2018年の星の動き 参加希望の方は rimanasuzu@gmail.com までメールください...
- 
	
		  冥王星について先日、山羊座で太陽・金星・冥王星がタイトなトリプルコンジャンクションが形成されました。Nさんの太陽回帰のDESの真上だったのでその頃、何か象徴的なイベントがなかったかお聞きしてみたところお隣の韓国でシミをとったり眉間のシワとったりされていた...
- 
	
		  子どものホロスコープ子どもが不登校になってしまった、というご相談が4件ほど続きました。山羊座土星と水星が合だったからでしょうか、同じテーマが続くときは、続くのですよね。 淡々と受け入れている方もいましたが不登校=子育ての失敗ととらえている方も。 「家のことと子...
- 
	
		  レグルスについて⑥レグルスは獅子座の心臓。ロイヤルスターのひとつで、非常に強力な恒星です。恒星占星術はペルシャで発展しました。ペルシャの世界観では<王>は神によって生まれながらに選ばれた存在で神聖な権利を有するのです。 こういった強い星の受け皿になるのは困...



