記事一覧
記事一覧
-
占星術講座
実践講座18
今月の実践講座ですが 定員になりました。 ありがとうございました! -
恒星
レグルスについて⑤
レグルスに天体が合の人は華々しい武勇伝だったり、ドラマティックなエピソードを持ちます。なかには悲惨だったり過酷だったりといった体験をされている方もいますが、彼らの話は人を感動させる力を持ちます。賞賛に値する努力をしてきているのです。 80年... -
恒星
レグルスについて④
レグルスは生き馬の目を抜くような競争の苛烈な分野に縁ができやすいようです。だからといって抜け目なくずる賢く立ち回るタイプではないので足をすくわれたり、精神が不安定になることも増えます。 レグルスはまた惑星とのかかわりによって人に託したり、... -
鑑定
2018年1月の鑑定について
申し訳ないのですが 今月のスケジュールはいっぱいに なってしまいました。 2/4以降は比較的空いています。 鑑定希望の方は ご希望の鑑定方法(対面・電話・スカイプ)と ご都合の良い曜日や時間帯を書いて rimanasuzu@gmail.com にメールください。 どう... -
恒星
レグルスについて③
レグルスと合になる天体がアンギュラーハウスにあったり、世代的には蠍座の終わりに海王星や天王星があってスクエアをとると対人関係で傷つく体験をしがちなのではと感じます。日本的なイメージで読むなら「暴れん坊将軍」や「東山の金さん」のように身分... -
恒星
レグルスについて②
レグルスは名誉、名声を授け、生まれながらにして神聖な権利を持つ王者の星。火星と木星に似た働きをし、気高さやカリスマ性、威厳を持つとされます。偉大な信念とスタミナで出世し、競争に打ち勝つでしょう。 レグルスと合する天体やアングルを持つ人の傾... -
恒星
レグルスについて
獅子座の26度~30度の度数域は ミュータブルサインの17度と並んで占星学者の度数と言われています。私は太陽-月のミッドポイントが牡牛座26度のためか不動サインの26度付近に天体を持つ人が多いのですがとくに獅子座の後半度数は占星術関連の知り合いがと... -
その他
犬から学べる18のこと
今年は戌年なので犬について、少し。私は犬を飼ったことがないのですが犬の世話をすることで生活のリズムが整い、健康になってスランプから立ち直った人を知っています。昔の人で、犬を飼うと子どもができないとか猫を飼っていれば赤ちゃんによくないから... -
その他
山羊座の絵本④n土星-t土星の時期について
土星は世間一般的な社会生活の節目を教えてくれますがもちろん当てはまっていない人も。 49-51歳で大学に入学する方がいれば56-58歳で卒業する方がいます。 49-51歳の特徴的な出来事は<menopause/閉経>などとテキストに書いてあり、たしかに多くの人に当... -
その他
山羊座の絵本③n土星-t土星の時期について
49歳-51歳のときは、<大きなやぎ>の状況が再びめぐってきてこれまでの活動の決着点が見えてきます。土星回帰の前後に出産している人は子どもの進学、就職、結婚など独立の時期に当たることも。 子育てに全力投球していた人は生きがいを失いやすい時期。...


