妊娠・不妊– category –
-
妊娠の時期について⑦
1980年生まれのNさんがご出産されました。星回りをシェアしたいと思います。NさんはP新月を迎え、ASCにもP月がピッタリ合という新しいサイクルの幕開けに鑑定依頼してくださった方です。出生図のコンディションとしては5ハウス-11ハウスに緊張があります。... -
妊娠の時期について⑤
二度目の顕微授精で妊娠された1973年生まれのSさんが無事、男の子を出産されました。●新鮮肺移植の日時n太陽はt天王星からの180度t冥王星からの90度を受けています。tノードがASCに近づく、t土星がASC通過t木星がMCに近づくnヘッドにSA... -
妊娠の時期について②
1974年生まれの方がご出産されたので星回りをシェアしたいと思います。Nさん。凍結胚による体外受精で妊娠・出産されました。32歳から不妊治療をスタートされ、体外受精に複数回取り組まれてきました。2013年4月に5回目の採卵で受精卵を凍結することがで... -
妊娠の時期について④
1974年生まれの方が自然妊娠されたので星回りをシェアしたいと思います。Jさん。2012年から病院でのタイミング指導を受けていましたがご主人が多忙からくる体調不良のため「この日」というときにタイミングをとれない状況が続いていました。病院からは人工... -
妊娠の時期について③ n火星-t土星のオポジションについて
1973年生まれの方が二回目の顕微授精で妊娠されたので星回りをシェアしたいと思います。Sさん。2012年9月にご結婚され、すぐ妊活をスタートされました。胚移植の日時ASCにtノード。この星回りで甥や姪が出来た人もいます。p月はn太陽と120度n太陽は天秤... -
妊娠の時期について②
去年の7月末に体外受精で妊娠されたYさんが先月、無事にご出産されました。http://hapihapiastrology2.blog.so-net.ne.jp/2013-08-17チャートを載せることを快諾して頂けたのでディレクションをシェアしたいと思います。Yさんの胚移植の日時妊娠に関係し... -
妊娠・出産の時期について。 n木星-t土星のスクエアについて
昨年、ご出産された方の星回りをシェアしたいと思います。「ベビ待ちされている方にとって、少しでも励みになれば」とサンプルケースとして紹介させて頂くことを快くOKしてくださいました。参考にして頂けると嬉しいです。Mさん。1973年生まれの方です。20... -
不妊治療について
先日、鑑定させていただいたcobachiさんのブログです。<病院での不妊治療やめることにしました>http://yougayoga55.blog.so-net.ne.jp/2013-10-02多くの女性が直面する不妊治療の現実です。張り巡らされている糸が擦り切れてプツンと切れそう。心のどこ... -
妊娠の時期について
1977年生まれの方が体外受精で妊娠されたのでディレクションをシェアしたいと思います。8h蠍座n太陽-sp月0度-tドラゴンヘッドの0度。5h蟹座n月-t木星の0度。MC-SA木星120度-t天王星120度n冥王星nドラゴンヘッド0度-SA太陽60度太陽/月=t... -
妊娠チャンス日のチャートについて
1972年生まれの方が第二子を妊娠されました。 占星術を活用される方で、 妊娠しやすい星回りであることを 見越しておられたのですが、 狙い通りでビックリしました。 ブログで紹介することを快諾して頂けたので ディレクションをシェアしたいと思います。 ...