金星-土星について

金星と土星のコンビについて
話したいと思います。
金星ー土星は生真面目で有能な人をつくることが多いです。
常識的で堅実、安定した職業に就いていたり、
資格やスキルを持っている方も多く見られます。
蓄財能力に優れる人も。
両親の目を意識していた<良い子>から
世間の目を意識する良識ある大人へ。
金星ー土星は社会生活を送るうえで
有利に働く面が多いです。
不妊で悩まれている方のチャートに
いちばん多く現れるのは
太陽ー土星のコンビですが
金星ー土星のコンビも見られます。
卵胞が育たないなど、主に卵巣機能の問題を抱えます。
月が絡めば、子宮内膜が厚くならないなど
やはり土星特有の症状が出現します。
金星は女性ホルモンの働きを支配するので
土星はそれを制限してしまうのでしょう。
子供はつくるものではなく、本能に従った結果、
出来てしまうというのが自然だと思います。
この<本能に従う>という感覚が
節度があり慎重な金星ー土星の人にはなじまないのです。
土星にしつけられ、抑圧されてきた金星が
その力を解放されてしまうと後には戻れない、
おさまりがつかなくなる不安を感じるのでは。
要するに、金星は臆病な性質を帯びます。
なので金星ー土星の人は恋愛も結婚も出産も遅れがちな傾向です。
出産はタイムリミットがあります。
そして高齢出産に対しては、ネガティブな情報が溢れているので
気持ちが怯んでしまうことも多いと思います。
「子供が成人したとき私はいくつだろう?」
「障害児を産んでしまうリスクは?」
「高齢での育児は大変だろうか?」
「仕事と育児の両立は?」
いろんなことを考えに考えて、結局あきらめてしまう人も
多いと感じます。
「子供が欲しい」という気持ちは
卵(金星)の気持ちなのか
両親など社会からの求め(土星)なのか
感じてほしいと思います。
おそらく両方あると思うのですが
土星が強いとストレスやプレッシャーになってしまう。
もしそれが身体の奥底の、<卵>の求めなら希望が持てます。
年齢にとらわれないで欲しいです。
リラックスすると授かる、治療を休むと授かったという体験談を
あまりにもたくさん聞くと思います。
私の高校時代の恩師も、小さなお子さんがいるのですが
長い間、ありとあらゆる手を尽くしても授からず、
「もういっかー」とあきらめたとたんに
まさかの自然妊娠で授かったとか。
じゃあ子供が欲しいという願いを手放せばいいんだね!
ということですが、なかなか言葉で言うほど簡単ではないと思います。
それは金星ー土星が努力の人だから。
いろんなものを真面目な努力によって、手にしてきたというスタイルが
身についているから。
だから出口が見えず苦しい不妊治療もとことん取り組んでしまう。
金星ー土星のアスペクトは、土星を敵対視する、土星を影にしてしまう人と
土星を意識して、身につける人に分かれます。
前者は土星が両親や上司など社会の形をとり、過度にストレスを与えてくる。
後者はそれらの影響と上手に付き合い、自分で判断し安定したスタイルを確立している。
年齢を重ねるにつれ、土星が安定して使えるようになってくるので
金星が土星の範囲内で、のびやかになります。
なので金星ー土星の人は、高齢出産でちょうど良いのかもしれません。
年をとればとるほど、若い頃より自由に金星を使えるようになってきます。
(夢中になったりワクワクしたり、恋をしたり、キレイになったり、etc…)
続きます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (5件)

  • はじめまして、Akiと申します。
    いつも楽しく読ませていただいています。
    過去の記事を通して読ませていただいて、こちらの記事が目にとまりたまらずコメントしてしまいました。
    不妊のチャートに金星-土星のアスペクトとの一文。ドキ!っとしました。
    金星-土星のセクスタイル持ちです。月と絡めば・・というのはよく分からないのですが(すみません、ホロスコープの読み方がいまいち分からないのです。)、月は木星とコンジャンクションしています。
    金星-土星のアスペクトは卵胞が育たない・・と書かれていますが、まさにわたしの場合はこれです(涙)ソフトアスペクトでも、これは該当するんでしょうか。
    子供が欲しくて頑張ってはいるのですが、なかなか授かりません。
    高齢出産でちょうど良いというのも、ドキとしました。私は35歳をタイムリミットにしています。もしその年齢までに授かれなければ、もう子供は持たない。自分にも、子供にも負担がかかるなら(これはあくまで私の見解です)、もう諦めようと思っています。まあ、今の時点での私の気持ちなので・・・変わるかもしれませんが・・・。
    ホロスコープ全体を、または相手のホロスコープを見ないと授かれるのかそうでないのかは分からないというのは分かっているのですが、今回の記事は少し落ち込んでしまいました(苦笑)。でも諦めずに頑張ります。
    ちなみにわたしは仕事運に関しては転職を色々繰り返しています(笑)ひとところにいられません。これは他の星が影響しているのでしょうね。
    あまりよく分かっていないのに偉そうに申し訳ありませんでした。そして、過去の記事にコメントしてまい申し訳ありません。不快でしたら削除してくださいね。
    いつかリマーナすず様に鑑定して頂けたらと思っております。
    これからも楽しみにしております!

  • ☆Akiさん、コメントありがとうございます!
    金星と土星がアスペクトしていても
    がっかりしないでください!
    どうも誤解を招く書き方だったようで
    すみませんでした。不妊のカップルのチャートで
    たしかに多く見られるのですが、
    あくまで私の乏しい鑑定体験における感想であって
    200例も300例も統計をとったわけではありません。
    金星、月と土星がアスペクトしていても
    子どもを授かっている方はそれこそ
    大勢います!決して子ども運じたいを否定している
    コンビではありませんので
    どうかお気を落とさないでくださいね。
    私自身はソフト、ハードというアスペクトの種類は
    あまり関係ない印象を受けています。
    妊娠しにくい体質でも、
    プログレスやトランジットで
    いくらでもチャンスは訪れます。
    そのための占星術です。
    あくまでもツールなんです。
    妊娠にはたしかに適齢期がありますが、
    赤ちゃんは生まれる瞬間を選んでくるのでは
    と私自身は感じています。
    Akiさんの赤ちゃんもベストなタイミングでやってきてくれると
    信じています!

  • すずさま、お返事ありがとうございます!
    こちらこそ、申し訳ありませんでした。わたしの勝手な誤解に対してすずさまを謝らせてしまって(汗)
    少し悩んでいたときだったので、思わず目にとまってしまったのだと思います。すみません。
    すずさまの最後の一文に心が救われました。ベストなタイミング!そうですね、焦る必要なんてないんだとゆったり構えようと思います。
    実は昨日、友人に同じようなことを言われました(笑)
    「焦らなくていいし、その時がくれば授かるから」と。なんだかすとーんと納得してしまいました。
    これからもいろいろ悩んでしまうでしょうけど、のんびりとがんばろうと思います。
    すずさまのお話はいつも大変勉強になります。占星術に興味があるので、色々参考にさせていただいてます。
    やさしいお言葉ありがとうございました。嬉しかったです!
    乱文失礼いたしました。

  • はじめまして。
    自分のアスペクトを探してこちらにたどり着きました。
    私は蠍座土星金星がタイトにコンジャクションに水瓶座月がタイトにスクエアです。
    ですが、とても妊娠しやすく過去5回妊娠し現在子供は2人、10代で1回、産後2回(もちろん相手は旦那です)の妊娠は中絶という道を選びました。29歳ですが過去10年の間の出来事です。今はこれ以上の妊娠を防ぐためピルを服用しています。
    蠍座の29度にテイルがいます。 
    道徳に反することをしたこと、申し訳ないことをしたという気持ちは持ち続けていますが、土星金星のコンジャクションが表す心情が私にはないように感じます。占いがすべてではないですが、これはそれ以上に他の惑星の配置の影響が大きいのでしょうか?

  • ☆ぽこさん、コメントありがとうございます!
    >私は蠍座土星金星がタイトにコンジャクションに
    >水瓶座月がタイトにスクエアです。
    >ですが、とても妊娠しやすく過去5回妊娠し
    >現在子供は2人、10代で1回、産後2回(もちろん相手は旦那です)の>妊娠は中絶という道を選びました。
    >29歳ですが過去10年の間の出来事です。
    >今はこれ以上の妊娠を防ぐためピルを服用しています。
    >蠍座の29度にテイルがいます。 
    子供を持つか否かに関しては5ハウス、11ハウスが重要です。
    蠍座は多産星座ですが、蠍座土星が妊娠に関する天体である
    月や金星に関わると流産、早産に関わるとされています。
    人工中絶に関してはシェアしにくいテーマですし
    私もじゅうぶんなデータを持っていません。が、もしかしたら
    関係があるのかもしれないですね。
    金星-土星は妊娠・不妊の問題だけではなく
    愛情、お金、対人関係、美や芸術関連の仕事など
    あらゆる次元で働きます
    若いうちはとくに、愛情や女性性に対して
    厳しく働く組み合わせです。
    10年間で三度の中絶は痛ましいです。
    ぽこさん、ご自身が「女ならこれぐらいのことは
    仕方がない」と思っていらっしゃるのなら
    とくに私から言うことは何もありませんが・・・
    土星回帰を迎えていらっしゃいますし
    女性としての自分を大切に出来ているか
    振り返ってはいかがでしょう。
    避妊は男性側の協力も必要です。
    二重防御の方がより確実に避妊できます。
    妊娠可能期間はあと10年以上残っています。
    ご自分の身体を大切にしてくださいね。

Aki へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次