占星術講座20

3/31はmooaでの占星術講座でした。
暴風と大雨の中、参加して頂いて、本当にありがとうございました。
今回はMCに関連づけてVt(バーテックス)を読みました。
Vt、AVtは黄道とPV(プライム・バーティカル)との交点ですが
PVと子午線は天球図の天頂と天底で垂直に交わります。
(MC、ICは黄道と子午線との交点で、MCとICの軸を子午線軸といいます。)
MCは社会的に求められる立場、役割、個人の成功を司るポイントです。
Vtには、MCの立場に自分自身を投げ入れたとき、
どういう行動をしていくのかが表されています。
Vtの境地に立てば、自分の天分を自覚して、
その天分にふさわしい行動をとる人になります。
集団、社会の中で役割を全うするうちに、
個性を超えた普遍的な存在になっていきます。
自分自身のあり方に納得し、深い満足感を味わっていることでしょう。
ホロスコープを読むとき、MCの続きのストーリーとして
Vtを採用してみてくださいね。
HN8も参考にしました。
45度、90度、135度、180度などタイトなハードアスペクトは、
実力、権力のHN8では合になります。
「私のホロスコープはハードアスペクトばかりで運が悪い」
などと決め付けないでください。
職業として結晶化する可能性が高いです。
3重円ではプログレスやトランジットで仕事運の流れを読みました。
4人の方にサンプルになっていただいたのですが
毎度のことながら不思議な偶然の一致がありました。
4人の方うち、3人までが牡牛座MCでした。
私が1994年に迎えたのと同じ牡牛座26度で起きる
P新月をこの夏に迎える方がいらしたり、
MCに牡牛座26度を持つ方もいらっしゃいました。
1994年の新月の頃、私は占星術が好きな人とつながりたかったです。
今、こういう機会を与えて頂くことができて
本当に幸せです。
明日の16:00からはヴィーナス・トランジット講座
19:00からは初級講座です。
お会いできるのを楽しみにしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • おはようございます。あの強風の日に講座だったのですね。電車も止まった路線もある中、先生も参加された方も本当にお疲れ様でした。
    記事中で、ちょうどタイムリーだと思うところがあって、書き込みさせていただきます。
    失業中の弟がMCが牡牛座27.4度にあって、「もうすぐ木星が来るし、アセンダントにP月が来るし、6月ごろ就職するかも
    なんて昨日母親に電話していて気が付いたのですが私のAVt(ふたご座0度)とオーブ3度で、弟のMCと合だったのを見つけたんですよ。
    ということは弟の海王星が引っ付いているICと私のVtが合で、弟のICの部分が私の魂のMC(=Vt)なのでしょうか。
    いずれにしても、弟とは天体のかかわりは一見あんまりなく、相性何もないのかなと思ったら、この手の軸のかかわりがものすごく、(私の太陽に弟のアセンがオーブ0度で合もある)やはり兄弟の縁とはすごいなあと感じています。なんせ数分ですぐ動いてしまうものですから、どんなタイミングでこの世に出てくるんだか、みたいな奇跡のような縁ですよね。
    占星術、面白すぎます。

  •  こんにちは。以前YODの記事でコメントいたしましたモリモリです。ご無沙汰しております。 私のHN8では太陽と木星がほとんどオーブなしの合です。この記事を読んで太陽と木星が135度になっているのに気付きました。数えきれないくらい自分のホロスコープを眺めているのに、、(笑) 講座も受講してみたいのですが、大阪に住んでいるので残念です。記事を拝見しつつ、少しずつ勉強させていただきます。

  • こんばんは!すずさんの占星術の講座に参加したいと願いつつ、別のことにはまっている状態です。
    私のバーテックスは5室山羊で、1室冥王星と120度です。
    “オタク”バンザ~イ(笑)
    トランジットの冥王星も現在5室で、バーテックスの2~3度手前にあり、
    ネイタル1室水星天王星合とに120度。
    勉強会を主催する機会が増えてます。
    マニアックに探求するのは、やっぱり楽しいですね~。

  • ☆RINAさん、コメントありがとうございます!
    家族や親しい人のアングルや天体、感受点が
    Vtの軸と合になっていることって多いですよ。
    4分で一度動いていく感受点なだけに
    ご縁って不思議だなと思わずにいられないですね^^
    RINAさん、AVtが双子座0度なのですね。
    Vt軸で金環食が起きますね。
    弟さんのMc付近なので、やはり社会運に何らかの
    変化は出るかも、ですね。

  • ☆モリモリさん、コメントありがとうございます!
    135度は内面的にかなり強く働くアスペクトです。
    また記事に取り上げますね。
    うっかり見落としているマイナーアスペクトを
    拾えるのもハーモニックの良いところです。
    関西で占星術の勉強会をするときは
    ぜひいらしてくださいね^^

  • ☆かのんさん、コメントありがとうございます!
    Vtに冥王星が接近で合になっていて
    1ハウスの水星・天王星と
    0度なのですね。
    かのんさんにとって
    勉強会やマニアックな探求というのは
    社会的な役割にはまったときの行動形態に
    近いものなのでしょうね。
    シェアしてくださってありがとうございます!

モリモリ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次