占星術のデータベース検索ツール

小林さんが占星術のデータベース検索ツールを開発されています。
日本人の天体度数の検索ページ
http://tyljapan.ciao.jp/dosu.php
日本人の太陽、月のデータベース
http://tyljapan.ciao.jp/sun-moon.php
彼は松村先生の虎の穴で学ばれていた方ですが
当時から精力的に出生データを集めている方でした。
松村潔先生の<牡羊座について サビアンシンボルと度数の意味 2007年版>の
20度 A young girl feeding birds in winter (冬に鳥に餌をやる若い少女)の
中に登場するマルセル・デュシャンに熱中している<K少年>とは小林さんのことです。
彼はこの度数にノーアスの金星・土星の合を持ちます。
地道で忍耐強い作業によって<平均性><均質化>を目指すという
牡羊座20度の特性が、このデータベースに遺憾なく発揮されていると感じました。
犯罪者のホロスコープに興味があれば、犯罪者の
芸能人のホロスコープに興味があれば、芸能人の、というように
出生データの収集というのはどうしても偏りがちになるのですが
小林さんの出生データベースはあらゆる分野で活躍される方を
網羅されていて、とても参考になります。
自分と同じ太陽/月の組み合わせの人、同じ天体を同じ度数に持つ人が
どのように天体のエネルギーを活用しているか、気になりますね。
こういう方面に才能が開花することもあるのか、という発見とともに
興味深い共通項も見つかると思います。
先月、nico先生と石塚先生の春分の日のイベントに参加させて頂いたのですが
10年ぶりぐらいに小林さんとお会いしました。
全く老けていなくてビックリでした。
占星術をする人はなぜか、
いつまでも若々しい方は多いですね。
小林さんの出生データ検索ツールですが
出生時間がわからないので正午のデータです。
誤差を考慮に入れてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • すずさん、こんにちは!
    小林さんの作られたデータベース、天体の度数まで網羅されていて、大変実用的だと思います。
    大変な作業でしたでしょうね。
    知っている人知らない人いましたが、偏らない幅広い中での貴重なデータですね。
    私は薬師丸ひろ子さんと生年月日が同じなので、勝手に親近感を持っていますが^^
    地味ですが真面目なイメージに共感が持てるし、振る舞いや言動にも何か納得してしまうのです。
    人生や生き方が大きく違っていても、同じ星を持つと理解できる部分が大きいですね。
    この星背負っていくって大変だよね、と労いたくなります^^;

  • すず先生、こんばんは☆
    このデータベース凄いですね!
    私も自分の誕生日と同じ人を探してみたりしますが、度数となると余計に共通のドデカテモリーとサビアンを持つから面白いです。
    意外な人と同じ度数でびっくり。。。DAIGOさんはいいけど、エリカ様と同じとはorz
    私と一日違いの人は松本明子さん。私の誕生日の前に生まれた彼女は確実に月蠍です。月以外殆ど同じものをもってるのに全く違う人生です。
    月のアスペクトの違いの大きさ、太陽の入る部屋の違いの大きさを考えさせられます。

  • ☆ままみさん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってゴメンなさい。
    薬師丸ひろ子さんと同じ生年月日なのですね!
    人気絶頂のときもしっかり学業に専念されていて
    憧れの女優さんでした^^
    >この星背負っていくって大変だよね、と労いたくなります^^;
    そうなんですか!?日蝕直前の生まれだからでしょうか、
    それとも月のアスペクトがハードだからでしょうか^^;;
    星の配置は同じでもほんの少し違いで
    明暗がわかれることってありますよね。

  • ☆ミモザさん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってゴメンなさい。
    >意外な人と同じ度数でびっくり。。。DAIGOさんはいいけど、
    >エリカ様と同じとはorz
    ミモザさんの太陽のサビアンシンボルは大げさな
    イメージでDAIGOさんやエリカ様のイメージと合っているかも?
    私も自分と同じ牡牛座太陽/双子座月の槇原敬之さんに
    親近感を感じて、最近聞いています^^
    ハウスが違うと人生で天体の働く分野が違ってくるので
    全然違う人生になります。それでもたくさんの共通項があるので
    良いなと思う部分は見習っていきたいですね!

リマーナすず へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


占星術のデータベース検索ツール

小林さんが占星術のデータベース検索ツールを開発されています。
日本人の天体度数の検索ページ
http://tyljapan.ciao.jp/dosu.php
日本人の太陽、月のデータベース
http://tyljapan.ciao.jp/sun-moon.php
彼は松村先生の虎の穴で学ばれていた方ですが
当時から精力的に出生データを集めている方でした。
松村潔先生の<牡羊座について サビアンシンボルと度数の意味 2007年版>の
20度 A young girl feeding birds in winter (冬に鳥に餌をやる若い少女)の
中に登場するマルセル・デュシャンに熱中している<K少年>とは小林さんのことです。
彼はこの度数にノーアスの金星・土星の合を持ちます。
地道で忍耐強い作業によって<平均性><均質化>を目指すという
牡羊座20度の特性が、このデータベースに遺憾なく発揮されていると感じました。
犯罪者のホロスコープに興味があれば、犯罪者の
芸能人のホロスコープに興味があれば、芸能人の、というように
出生データの収集というのはどうしても偏りがちになるのですが
小林さんの出生データベースはあらゆる分野で活躍される方を
網羅されていて、とても参考になります。
自分と同じ太陽/月の組み合わせの人、同じ天体を同じ度数に持つ人が
どのように天体のエネルギーを活用しているか、気になりますね。
こういう方面に才能が開花することもあるのか、という発見とともに
興味深い共通項も見つかると思います。
先月、nico先生と石塚先生の春分の日のイベントに参加させて頂いたのですが
10年ぶりぐらいに小林さんとお会いしました。
全く老けていなくてビックリでした。
占星術をする人はなぜか、
いつまでも若々しい方は多いですね。
小林さんの出生データ検索ツールですが
出生時間がわからないので正午のデータです。
誤差を考慮に入れてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • すずさん、こんにちは!
    小林さんの作られたデータベース、天体の度数まで網羅されていて、大変実用的だと思います。
    大変な作業でしたでしょうね。
    知っている人知らない人いましたが、偏らない幅広い中での貴重なデータですね。
    私は薬師丸ひろ子さんと生年月日が同じなので、勝手に親近感を持っていますが^^
    地味ですが真面目なイメージに共感が持てるし、振る舞いや言動にも何か納得してしまうのです。
    人生や生き方が大きく違っていても、同じ星を持つと理解できる部分が大きいですね。
    この星背負っていくって大変だよね、と労いたくなります^^;

  • すず先生、こんばんは☆
    このデータベース凄いですね!
    私も自分の誕生日と同じ人を探してみたりしますが、度数となると余計に共通のドデカテモリーとサビアンを持つから面白いです。
    意外な人と同じ度数でびっくり。。。DAIGOさんはいいけど、エリカ様と同じとはorz
    私と一日違いの人は松本明子さん。私の誕生日の前に生まれた彼女は確実に月蠍です。月以外殆ど同じものをもってるのに全く違う人生です。
    月のアスペクトの違いの大きさ、太陽の入る部屋の違いの大きさを考えさせられます。

  • ☆ままみさん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってゴメンなさい。
    薬師丸ひろ子さんと同じ生年月日なのですね!
    人気絶頂のときもしっかり学業に専念されていて
    憧れの女優さんでした^^
    >この星背負っていくって大変だよね、と労いたくなります^^;
    そうなんですか!?日蝕直前の生まれだからでしょうか、
    それとも月のアスペクトがハードだからでしょうか^^;;
    星の配置は同じでもほんの少し違いで
    明暗がわかれることってありますよね。

  • ☆ミモザさん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってゴメンなさい。
    >意外な人と同じ度数でびっくり。。。DAIGOさんはいいけど、
    >エリカ様と同じとはorz
    ミモザさんの太陽のサビアンシンボルは大げさな
    イメージでDAIGOさんやエリカ様のイメージと合っているかも?
    私も自分と同じ牡牛座太陽/双子座月の槇原敬之さんに
    親近感を感じて、最近聞いています^^
    ハウスが違うと人生で天体の働く分野が違ってくるので
    全然違う人生になります。それでもたくさんの共通項があるので
    良いなと思う部分は見習っていきたいですね!

コメントする

目次