n土星とt天王星合の時期について

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。

12月は蠍座天王星世代の人からn天王星-t土星の0度体験を
シェアしてもらうことが重なり、不思議なことだなと思っていたら
自分自身もn天王星-t土星の60度を迎えていました。

n天王星-t土星は改革の星回りです。
より自分の本質に見合った
新しい体験、成長を求めて、不要になったものを
捨て去ろうとします。そこには人間関係も含まれるので
多くの場合、苦痛を伴います。
蠍座天王星世代の場合は特に大変だったのは。

私自身、n天王星-t土星の0度を迎えた頃を振り返ってみると
閉塞感や限界を感じていて、自分を変えたい、
状況を変えたいとあがいていました。
当時はスピリチュアル・レッスンやパスワーキングなど
変容を促すメソッドに真剣に取り組んでいましたね。
その効果の大きさに味をしめて、その後も定期的にやっています。
スピリチュアル・レッスンは
「いらないものを人生から全て取り除こう」と唱えながら
とにかく掃除をするというもので、強力な浄化作用があります。
妹は2回も携帯電話を壊したので途中で止めました。
いらないデータが入っていたのでしょう。
私自身も依存的な友人と離れました。
パスワーキングは閉塞した回路が広がり、
エネルギーが流れ出す感覚があります。
許容範囲を超える出来事が起き、バランスを崩すことも。

破壊と痛みをともないますが断捨離によってシンプルになったり、
現状に甘んじずチャレンジを続ける、改革するということにおいて
n天王星-t土星の星回りは力を発揮します。

それでは、n土星に対するt天王星の0度はどうなんだろう?
こちらも何人かの人に質問されたので
象徴についてずっと考えていたところ
年明け早々、夫のPCを壊してしまいました。
夫は年末年始は仕事だったのですが
うっかりしてエアコン、ホットカーペット、オイルヒーターと
次々にスイッチを入れたところブレーカーが落ちてしまいました。
作業中のデータが吹っ飛んだのはもちろんですが
ハードディスクがクラッシュしてしまったのです。夫は
「泣きそう!くじけそう!」と言いながら
三日三晩、復旧作業をしていました。
何とか仕事が出来る状態にまで戻ったのですが
動作が以前より不安定・・・
我が家の土星はメインマシンである夫のPCであることを
再認識させられました。
PCがないと全く仕事にならないのです。
壊れるのは一瞬、そして元通りにはなりません。
後悔はしてもあまり反省しない性格の私、
しかし今回は深く反省しました。
以前から気をつけるように言われていたのですが
実際に痛い目を見るまでは油断しているものです。
まあ痛い目を見たのは夫ですけども。(私のPCじゃなくて良かった~)
夫は今n土星-t天王星0度の星回り。
象徴的な出来事でした。

n土星-t天王星0度の星回りでは、信頼しているもの、
磐石だと疑わないものが突然脅かされるといった出来事が起きると
Robert Handは述べています。
壊れるのは一瞬ですが立て直しに時間がかかるでしょう。
会社、仕事、経済、対人関係、健康、家、不動産、両親、家族etc・・・
何に土星を投影しているかは人によって違います。
今の時期、この星回りを体験する人は
t冥王星とt天王星が90度を形成しているので
自発的にはバラバラにできない重要なものが
突然崩れるといったことは起きやすいでしょう。
しかし人生を根本から新しく組み立て直す
チャンスがやってきているということです。
出生図のコンディションによって
この時期の印象は違ってくるはず。
夫などは2ハウスにt冥王星が入り
2ハウスの支配星である土星へスクエアを
投げかけるので金銭面では崖っぷちですが、
t天王星はn金星n木星と120度、
この数年は新しい人間関係が広がって楽しそうにしています。
n土星が何ハウスの支配星であるかに注目してください。
そのハウスのテーマにおいて壁が壊されたり風景を一変させるような
何かが持ち込まれるでしょう。
人生全体を俯瞰した場合、この数年間は
逆境を乗り越え、ライフストーリーを書き換える時期に
当たるはずです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 自分のPCでなくて良かったですね。(^^)テイル金星ぽいです。
    旦那さんのPCはハードディスクをレイドと言ってRAID 1: 二重化 (ミラーリング)にしたらいいかもしれません。
    私は仕事でPC使わないのでやってませんが。旦那さんならその気になったらすぐ出来ると思います。
    私はn火星がt天王星に影響を受けてるせいか年末年始から今まで熱があります。何かが切り替わっているのかもしれません。このところふしぶし痛い中、出かけてます。

  • T天王星がN土星に合というのは、私に当てはまる事ですね。
    恐ろしいです。でも、教えてくださり有難うございます。
    ふと何気なく家族の天体を調べてみると、私と父と母との土星の絡み方が凄いです。私のお羊座N土星は、やぎ座18度の父の太陽とやぎ座18度の母の金星に90度でした。そして母は木星を中心とする金星、水星のヨードを持っています。私の金星に父の土星がオーブ一度以内の合で私の金星中心のYODと重なっています。私の火星に母の土星がオーブ一度以内の合です。とにかく疲れる関係はここから来ているのでしょう。

  • ☆キャンディさん、コメントありがとうございます!
    お返事遅くなってゴメンなさい。
    >自分のPCでなくて良かったですね。(^^)テイル金星ぽいです。
    そういえばn金星にテイルが来ていました!
    私のn金星は夫のn土星とは合なのですが、なるほど
    肩代わりしてもらったのかもしれないですね~
    >旦那さんのPCはハードディスクをレイドと言って
    >RAID 1: 二重化 (ミラーリング)にしたらいいかもしれません。
    そういうことができるのですね!
    教えてくださってありがとうございます☆
    >私はn火星がt天王星に影響を受けてるせいか
    >年末年始から今まで熱があります。
    >何かが切り替わっているのかもしれません。
    >このところふしぶし痛い中、出かけてます。
    n火星-t天王星は急発進、急展開、無茶ぶりの配置ですから
    いろんな意味で熱気を帯びるかもしれません。
    クラッシュ、アクシデントの意味もあるので
    ときにはクールダウンしてくださいね。

  • ☆デイジーさん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってゴメンなさい。
    >T天王星がN土星に合というのは、私に当てはまる事ですね。
    >恐ろしいです。でも、教えてくださり有難うございます。
    怖がらなくて大丈夫ですよ。
    牡羊座だからか歯の治療に専念している
    人も多いですし。(歯というか歯茎を含めて。)
    土台が変わる時期のようです。
    私はテコ入れの印象を持っています。
    する方になるのか、される方になるかで
    ずいぶん印象が違ってくる星回りですね。
    n土星-t天王星を迎えている友人は
    嫁姑問題に悩んでいましたが
    義母との同居を解消して引っ越しましたよ。
    >私のお羊座N土星は、やぎ座18度の父の太陽とやぎ座18度の
    >母の金星に90度でした。そして母は木星を中心とする金星、水星の>ヨードを持っています。
    >私の金星に父の土星がオーブ一度以内の合で
    >私の金星中心のYODと重なっています。
    >私の火星に母の土星がオーブ一度以内の合です。
    両親の困難期に生まれているということです。
    親子で土星に特徴が出るケースはとても多いです。

  • すずさん、遅くなりましたが
    今年もどうぞよろしくお願いいたします♪
    スピリチュアルレッスン
    懐かしいですねー。
    わたしもすずさんに便乗してやりましたよ。
    天王星と土星の組み合わせは
    ほんとに自分の土台を直撃するような
    出来ごとがよく起こりますね。
    やっぱり物も壊れやすいと思います。
    でも、天王星が絡んでくれたから
    新しいチャレンジができるとか、
    確かに大変なんだけど、
    生きがい、やりがいの
    ある時期でもあるのだなーと
    思います^^

  • ☆ポロンともさん、コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなってごめんなさい!
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    >天王星と土星の組み合わせは
    >ほんとに自分の土台を直撃するような
    >出来ごとがよく起こりますね。
    >やっぱり物も壊れやすいと思います。
    その後、PCのモニターも壊れ、結婚の際に
    母から譲り受けたウェッジウッドの平皿も
    割ってしまいました(涙)
    ポロンさんはたしかt天王星-n土星の0度のときに
    頭の手術をされましたよね。
    場所が場所だけに衝撃でした。
    自分の土台は何なのか、改めて
    考えさせられますね。
    >でも、天王星が絡んでくれたから
    >新しいチャレンジができるとか、
    >確かに大変なんだけど、
    >生きがい、やりがいの
    >ある時期でもあるのだなーと
    >思います^^
    ポロンさんは手術後、以前にも増して
    アクティブになられた気がします☆
    たしかに新しいチャレンジをさせてくれる
    星回りですね。前向きにとらえたいです。

  • すず先生、こんにちは。
    またも書き込みさせて頂きます。
    最近、すずさんのブログを見て、スピリチュアル・レッスンを始めたところです!
    奇しくも、N土星ーT天王星がオポジションの時期に入っている私。(今月末にタイトに180度になります。)
    それを意識していたから、というわけではなく、たまたますずさんのスピリチュアル・レッスンの記事を見て「あ、私もやろう!」と思いついて始めたのですが、結構、日頃からやってることが書いてあったので、「私、正解だったかも!」と、なんだか答え合わせみたいで嬉しかったです。
    今日が風の週の最終日なのですが、関係あるのかないのか、レッスンを始めてから、なんかやたら足を負傷したり、流血したりしています(笑)(階段で転ぶとかなので、大したことはないんですけど。)
    ちなみに私のN土星様は5ハウス。そして8ハウスの支配星です。
    ただでさえ、この土星と90度を形成する「8ハウス金星」の真上に冥王星様もいるのですが、今は8ハウスが革命のときなんでしょうか?^^;

  • ☆りめさん、コメントあがとうございます!
    お返事遅くなってごめんなさい。
    >最近、すずさんのブログを見て、
    >スピリチュアル・レッスンを始めたところです!
    >N土星ーT天王星がオポジションの時期に入っている私。
    >(今月末にタイトに180度になります。)
    おお、素晴らしいです!
    土星-天王星の星回りにピッタリのワークです。
    >今日が風の週の最終日なのですが、
    >関係あるのかないのか、レッスンを始めてから、
    >なんかやたら足を負傷したり、流血したりしています
    気をつけてくださいね。
    たぶん土台に目を向けなさいというメッセージでは
    ないかと思います。
    >ちなみに私のN土星様は5ハウス。そして8ハウスの支配星です。
    >ただでさえ、この土星と90度を形成する「8ハウス金星」の真上に
    >冥王星様もいるのですが、
    >今は8ハウスが革命のときなんでしょうか?^^;
    5ハウスと8ハウス、両方ではないでしょうか。
    11ハウスから改革の波がやってきます。
    改革、そして再生は自分の身だけに起きるのではなく、
    誰か他の人も関わりそうです。

  • ご無沙汰です。
    私の方ではT天王星がN土星に載るのは間もなくですね。10年の間に太陽やMCに載っていくことも分かってます。
    さてどうなるやろうというところですわ。
    土星は9室なのでそんな方向なのかなぁ。なんて想像してますが、
    >閉塞感や限界を感じ
    ぼくも今感じてますね。疎外感みたいなことを感じてるんですよね。

  • ☆ぽーんさん、コメントありがとうございます。
    お久しぶりです!お元気でしょうか?
    >私の方ではT天王星がN土星に載るのは間もなくですね。
    >10年の間に太陽やMCに載っていくことも分かってます。
    私も同じ星回りです。私のn太陽は牡牛座0度なので
    早々に乗りますね。
    >疎外感みたいなことを感じてるんですよね。
    そうなんですね。私は今の自分を突き抜けたいと感じたり、
    これまでの自分を貫きたいと思ったり、微妙です。
    t土星のトランジットは7年ごとのメンテナンスになりますが
    t天王星の合、スクエア、オポジションは22年ごとの
    パラダイムシフトの時期になります。
    このブログ記事を書いたのは2年半以上前で、
    当時は夫がn土星-t天王星合の星回りでした。
    夫は漫画家ですが今では完全にデジタルに移行しました。
    原稿用紙にペン入れもしなければ消しゴムかけもなくなり
    工程は約半分。10年以上も手伝ってくれた方が急病で退職
    されたため、仕方がなかった変化です。
    これまでの常識や価値観を覆すことが
    きっと起きるでしょうが
    お互いにがんばって突き抜けていきましょう。

  • リマーナすずさん
    コメントありがとう。
    こちらは元気ですが、ここ1年位の間は変化は大きい方ですね。「えっ!?」という状況で引っ越しも急にしたくらいですし、それ以外の変化もありますね。そういう意味でもパラダイムシフトという感じはします。
    これから大きな変化も来ても楽しめればいいですね。
    おっしゃるようにお互い頑張りましょう!

ぽーん へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次