n太陽とt冥王星の0度の時期について

今日は以前よく電話鑑定させて頂いたRさんの命日です。
2012年の年末に行方不明になり
亡くなられた日はわからないのですが
見つかったのが翌年の7月7日で、この日が命日になりました。

先日、吉祥寺の「赤ちゃんを呼ぶ占星術講座」に
参加してくださったホシハルカさんが
「ずっと前にあさひたか子さんのサロンのオープニングセレモニーで
 ご一緒させて頂いたことがあるのですよ」と
話してくださり、ハッとしました。
いつも電話で話すのみだったRさんと初めてお会いしたのも
このときだったのです。

1960年生まれの方で、私より9つ年上でしたが
とても可愛らしい方でした。
モデルのお仕事をされていました。

r-1.gif

蠍座の金星はMCと0度でノーアスペクト。
女性としていつまでも美しく、愛される存在でいることを
目指されていたように思います。
月のサインは水瓶座で、アスペクトは海王星とスクエアのみ。
不安感が強く、助けを求めてすがりつくようなところがありました。

よく鑑定させて頂いていた2011年~2012年は彼女にとって厳しい星回りでした。

r-2.gif

MC、金星にt海王星がスクエアになり
t土星がn海王星と0度、n月にもスクエアを投げかけ
n太陽-n土星0度にt冥王星がやってきていました。
そしてMCの上で日食も起きました。

どういったことがRさんの身に起きたかというと
彼女は家庭のある裕福な男性に生活費の面倒を見てもらっていたのですが
相手の経済状況が厳しくなり、
「これからは自活していってほしい」と
援助を打ち切られてしまったのでした。
モデルのお仕事以外にもいくつかパートを始められたけれど
続かなかったようです。
故郷に帰ろうかな、とも話されていましたが
年老いた両親は世間体を気にして戻ってきてほしくないと
いうことでした。「とても田舎だから」と。
更年期の症状が出て、ホルモン治療もされていました。
心身ともにつらかったようです。

同じ頃、冥王星的な占い師の人と知り合い
金箔エステのサロンを開業するよう勧められ、
言われるがままに貯蓄のほとんどをリフォームにつぎ込んでいきました。
その後、その占い師の人とも揉めてしまい・・・
サロンもスタートしてすぐに止めてしまったのでした。
その年の年末、実家に帰省してすぐにコンビニへ行くといって
姿を消してしまわれました。

「自立していけるようがんばる」と話されながらも
「結婚したい、パートナーがほしい、」が私が聞いたRさんの最後の言葉でした。

出生の太陽に冥王星がやってくるとき、
人生をやり直すことが多いです。
極限の体験をすることもあるでしょう。
Rさんの場合はt冥王星-n土星0度の時期でもあり、
経済的な問題で出た場合、破産寸前までいくことも。

Rさんは52歳の誕生日の前後に亡くなられたけれど
50代から金星を生きることから太陽を生きることへ
向かおうとされました。
勇気があった、じゅうぶんがんばられたと思い返されるのです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんにちは。
    この記事を読んで、n太陽とt冥王星の0度の凄さを感じました。
    私もおそらくRさんと同じ時期に水瓶座でn太陽とt冥王星0度が起こります。
    このアスペクトを経験するすべての人々が死に直面する訳ではないと思いますが、怖いです。
    この時期までの生き方にもかかってくると思いますが、人生をやり直すようなことが起こっても良い方向に行くように頑張って生きていきたいと思いました。

  • ☆凛さん、コメントありがとうございます。
    n太陽-t冥王星を体験される人は
    たくさんいますが、亡くなられたのは
    Rさんだけです。
    多くの人が再起して良い方向に向かわれている
    ように感じます。

  • すずさん、ご無沙汰しています。
    n太陽T冥王星(8室)合…子がこの渦中にいます。生き方の選択の岐路にたたされ、親子でもがいています。親として選択肢を検討することに責任の重さを感じています。(私自身、子より小さい年齢でn太陽T冥王星(4室)90度を経験していますが、否定の嵐に一人で立ち向かった記憶があります…この違いはなんだろうかと感じています)
    私のn太陽T冥王星180度が近づいていることや私自身のn水星T冥王星150度ほぼぴったりな状況が閉塞感UPに影響しているのでしょうか?
    この険しさを乗り越えられるのか、砕けてしまうのか…不安です。

  • ☆さほさん、コメントありがとうございます。
    >n太陽T冥王星(8室)合…子がこの渦中にいます。
    >生き方の選択の岐路にたたされ、親子でもがいています。
    >親として選択肢を検討することに責任の重さを感じています
    この星回りを迎える人の周囲も影響が大きいです。
    代わってあげることはできませんし、
    自分が冥王星役をすることもあるでしょう。
    >私のn太陽T冥王星180度が近づいていることや
    >私自身のn水星T冥王星150度ほぼぴったりな状況が
    >閉塞感UPに影響しているのでしょうか?
    n水星-t冥王星は学業や仕事で
    背水の陣を敷く星回りで
    博士号のため卒論に取り組む人、
    子どもに超難関進学校を
    受験させる人、
    不登校の子のサポートをしている人などに
    よく見ます。
    閉塞感は高まり、神経がメルトダウンしてしまう人も。
    >この険しさを乗り越えられるのか、
    >砕けてしまうのか…不安です。
    サバイバルの星回りですが、
    多くの人がくぐり抜けています。
    お子さんの底力、自分の底力を信じてくださいね。

さほ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次