外国人男性と付き合う日本人女性のご相談が年々増え、
国籍も多様化しているように感じます。
女性の方が10歳以上年上というカップルも多いです。
外国人男性から見て日本人女性は若々しく魅力的に映るのでしょうか。
キャリアも収入も何も持たない外国人男性を
出世させた日本人女性を何人も知っています。
「出世させた」という表現は語弊がありそうですが
彼女たちには「彼がここまでこれたのは自分の誘導があってこそ」という
強い自負があるのです、
もちろん日本人同士のカップルでも見るのですが
外国人男性が劇的ビフォーアフター的に成功するケースが多いのは
彼らが日本人女性に神秘の力を感じ、従っているためかもしれません。
そして、そういったカップルには金星-冥王星(あるいは太陽-冥王星)の
コンビをどちらかが持つか、シナストリで形成されるか、
金星-冥王星のミッドポイントに相手の天体が関わるか、
また金星や太陽に対する強い冥王星のトランシットがどちらかに
来ていることがあります。
運命の女、ファム・ファタールは金星-冥王星の象徴です。
David hamblin氏は著書<HARMONIC CHARTS>で
HN4(0度、90度、180度)における金星-冥王星のコンビについて
terrible beautyと書いています。
terrible beautyはアイルランドの詩人W・B・イェイツの
復活祭蜂起<イースター1916>に出てくる有名な一節
“terrible beauty is born”に関係があるのかどうか定かではないのですが
おそらく変容のために命を賭けさせる恐ろしい美女という意味合いで
ファム・ファタールに近いのではないかと思われます。
(イェイツは若者に命を捧げられることによって
老婆から美しい女王へ再生するという
アイルランドを擬人化した作品『キャスリン・ニ・フーリハン』と
いう愛国劇を創作しています)
ファム・ファタールは魔性の女といったニュアンスがありますが、
必ずしも魔性であるとは限りません。
もっとポジティブな表現では芸術家に霊感を与える
ミューズ(女神)なども、金星-冥王星のカテゴリーに入ります。
①金星-冥王星、あるいは太陽-冥王星の星回りでは、
男女を問わずファム・ファタール的な人物(あるいは集団・組織)に
出会ってしまうことがあります。
相手にとっての<運命の人>になろうとして、
とてつもなく献身的なパワーを発揮します。
予見の力、励まし、引き立てる力によって
相手の運気は下げ止まり、上向きになります。
相手のために努力や無理を重ねます。
ほかのことを犠牲にしてしまうことも。
②相手には自分のエネルギーが必要だと錯覚してしまいがち。
自分の相手に対する影響力を過大評価します。
③相手が困難なとき、がんばりどき、支えが必要なときに、
運命的に出会ってしまうことが多い。
④相手の成功は自分の成功、自分のおかげだと思い込む。あるいは思い込まれる。
相手の夢や目的に便乗する。あるいは便乗される。
影の主役、実力者。ナンバー2的な立ち位置。
木星のと関わりが悪く出れば、虎の威を借る狐の状態。
⑤影の功労者となるが、ハードアスペクトの場合はつれない態度をとられやすい。
④相手との一体感を求める。そのため独占欲が強まり、激烈な嫉妬に苦しむ。
狂気じみた愛情を持ってしまう。
しかしそういった感情はひた隠しにする。
⑤相手の愛情に疑惑を抱く。あるいは抱かれる。真意を推し量ったり、試そうとする。
恩着せがましさ、無言の圧力を感じる、感じさせることも。
⑥ハードアスペクトなら、相手の元を去るとき、恨まれることが多い。
あるいは無情に切り捨てる。
⑦セクシュアリティの問題やお金の問題が絡むことも。
支配-被支配、加害者-被害者の関係性に陥る。
先にご紹介した出世した外国人男性と日本人女性のカップルでは、
内助の功というよりは、軍師、参謀といった冥王星的な役割を
女性側が担っている印象を受けました。
上手く機能した場合は、強力なバッテリーとなるのでしょう。
重過ぎる愛やコントロールが負担になり逃れようとするところから破綻が始まります。
私の母親が蠍座金星-獅子座冥王星とのスクエアを持ちますが
「男性にご馳走になったり、物をプレゼントされるのは良くない」
というのが持論でした。
お金や物を掴まされたら、つけ入る隙を与え思い通りに操られやすくなるから、と。
いちばん怖ろしいのは、相手の人生を劇的に変えてしまうこと、
知らず知らずにファム・ファタールになってしまうことかもしれません。
コメント
コメント一覧 (19件)
すず先生、こんにちは。
片恋相手の「彼」とは、シナストリーでは、
お互いの金星にお互いの冥王星が60度…とソフトですが、
彼がネイタルに金星ー冥王星90度持ち、
そして私が今、N金星ーT冥王星合の星まわり、
なおかつコンポジットでも金星ー冥王星が合。
話題に飛びつかずにはいられませんでした(笑)
(歳の差も…)
まさに出会ったのは、彼の進路転換期。
私はサポーターという立ち場でした。
その出会いから10年、ずっと「聞き役」「サポーター役」「励まし役」を続けています。。。
今も彼は「頑張り時」を迎えており、ばっちり相談相手を務めています。
感謝されてる、頼ってくれてるのは伝わるのですが、
「恋愛」になってくれないのがツラいところ(ノД`)・゚・。
私は
>②相手には自分のエネルギーが必要
と思うというよりは、
「私なんかが役に立ってるのか…?」
と、疑問に思い続けてきた感じです。
>相手の愛情に疑惑を抱く。
>影の功労者となるが、ハードアスペクトの場合はつれない態度をとられやすい。
向こうからコンタクトは取ってくるくせに、
こっちから近寄ろうとすると、
変にスルッとかわされることも多々ありますよ〜。
イケズなんです。
その度に、わたしは自信をなくして、
今度こそ離れよう!と思ったりするんですが、
その度に引き戻されるようなことがあっては今に至る...という。
ので、「まさに!」って感じでした。
>恩着せがましさ、無言の圧力を感じる、感じさせることも。
そうそう! これを感じさせないように、
どんだけ、ライトな感じでいこうと努力したことか…!笑
今は、さすがに慣れてきて、
だいぶ自由な雰囲気で接することが出来るようになりましたが…。
私の金星は、山羊15度なので、タイトな合はこれを最後に、
冥王星は離れていきます。
冥王星の合が終わったあと、何が残るのか。
ときどき考えることがあります。
近いうちにまた、鑑定をお願いしようと思います!
すずさんこんにちは!
なんと今回鑑定をお願いした相手、私の冥王星と彼の金星がインコンです(ついでにわたしの冥王星と彼の水星もトラインw)
今までの相手やお客様でも、重要な時期を迎えている時に私が冥王星役をやることが多いような気がしています。
2の、相手には自分のエネルギーが必要と思ってしまいがちになり、あ、これじゃいかんからと無慈悲に切り捨ててしまいますが…よくこれまで私、無事に生きてるなという感じです(笑)
私が冥王星役じゃない方に回ることのが少ないので、じゃない方のお話をもっともっと聞いてみたいです。
すずさん、こんばんは(^^)
以前、相性をみて頂いた彼がまさにそうでした。
私のN金星にT冥王星が180度のときに出逢っています。
私はもともとN金星と冥王星が120度もち。
彼はN金星(蠍座)と冥王星が45度もち。
ミッドポイントは、直接ではありませんが45度ダイアルだと彼の金星-冥王星ラインに私のASCと木星が乗ります。
①~⑦まで、ほぼ該当します。
出逢ってから15年。出逢いからT冥王星がほぼ30度移動しますが、やっと私から別れを告げることができました。
今、冥王星は私のN金星に150度でトランジットしています。
今は、とても穏やかな気持ちです。
あんな激情を伴う恋は、もうしばらくはしたくないかな…。
ですが不思議なもので、身を焦がす恋ほど、自分が生身の身体で「生きていた」ということを実感するものです。
今はあまり感情が激しく上下することも無くなりました。
きっと、若かったんですね(^^)
私・冥王星ー男性・火星とスクエアの人とお話してるのが、めちゃくちゃ楽しいんですが。
男性版のファムファタールでしょうか?
お互いが芯から、外から激変してるけど、言葉では確認していないんですが。
今は私の長かったT冥王星ーN水星牡羊16スクエア
N太陽牡羊23・T天王星合の仕上げじゃないかな?と楽しんでいます。
なかなかにハードですね。
☆りめさん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってゴメンなさい。
冥王星-金星60度の相性の彼とのこと、
シェアしてくださってありがとうございます!
>まさに出会ったのは、彼の進路転換期。
>私はサポーターという立ち場でした。
>その出会いから10年、ずっと「聞き役」「サポーター役」
>「励まし役」を続けています。。。
>今も彼は「頑張り時」を迎えており、
>ばっちり相談相手を務めています。
10年は長いですね!
過渡期を抜けて、これから上がるというときに
破綻するケースも金星-冥王星のコンビに良く観ますが
縁が深いのでしょうね。
>私は
>②相手には自分のエネルギーが必要
>と思うというよりは、
>「私なんかが役に立ってるのか…?」
>と、疑問に思い続けてきた感じです。
彼のために相当のエネルギーを注いでいるのに
そんな風に感じるなんて。
ブラックホールのようにいくらでも愛情を吸い込んで
しまう相性なのかもしれません。
>冥王星の合が終わったあと、何が残るのか。
>ときどき考えることがあります。
うんと後になって振り返れば
いろいろ見えてくるかもしれません。
またご報告お待ちしています!
☆riekoさん、コメントありがとうございます。
お返事おそくなってゴメンなさい!
>なんと今回鑑定をお願いした相手、
>私の冥王星と彼の金星がインコンです
>(ついでにわたしの冥王星と彼の水星もトラインw)
なんと、タイムリーですね!
お話を伺うのが楽しみです。
>2の、相手には自分のエネルギーが必要と
>思ってしまいがちになり、
>あ、これじゃいかんからと
>無慈悲に切り捨ててしまいますが…
>よくこれまで私、無事に生きてるなという感じです(笑)
依存させてしまって
切り捨てる感じでしょうか?
だとしたら海王星も効いてそう。
冥王星-海王星の60度を持つ人は
多いですから考慮しなくてはならないですね。
☆ななみさん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってゴメンなさい!
金星/冥王星=ASC・木星の相性の彼とのこと
シェアしてくださってありがとうございます。
>出逢ってから15年。
>出逢いからT冥王星がほぼ30度移動しますが、
>やっと私から別れを告げることができました。
15年は長いですね・・・
金星-冥王星180度で出会って、
今は150度なんですものね。
トランシットの土星やプログレスの月が
ホロスコープを半周する期間にも相当します。
>ですが不思議なもので、身を焦がす恋ほど、
>自分が生身の身体で「生きていた」ということを
>実感するものです。
冥王星的な恋愛を人生で一度も経験しない人は幸せですが
経験できた方が人生の深みは増すのでしょうね。。。
☆かわいさん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなってゴメンなさい!
>私・冥王星ー男性・火星とスクエアの人とお話してるのが
>めちゃくちゃ楽しいんですが。
>男性版のファムファタールでしょうか?
>お互いが芯から、外から激変してるけど、
>言葉では確認していないんですが。
かわいさんが彼のファムファタール役をしているのかも
しれませんね。
>今は私の長かったT冥王星ーN水星牡羊16スクエア
>N太陽牡羊23・T天王星合の仕上げじゃないかな?と
>楽しんでいます。
>なかなかにハードですね。
t木星も関わってくるので大風呂敷広げて
無茶しそう。
楽しめているのだったら、いいのかも。
冥王星スクエアでも再生するんだなと思いました。
それくらいの刺激が必要なんだと思います。
多分ですが楽しそうに見えるし、私も楽しいので平和です(*’▽’*)
(私が冥王星スクエアに慣れてるんだと思いますが)
身体は変化についていくのがきついみたいで睡眠時間が増えていますので、やっぱキツイんでしょうね。でも変化が楽しいです。
元々私が冥王星ー木星180度なので、余計にそうなのかもしれないですね。
すず先生、こんにちは、金星冥王星シナストリー様相の全体像が俯瞰してよくわかるブログ記事をありがとうございました。
シナストリーにおいて、「金星または太陽」というキャラクターと「冥王星」というキャラクターの2者がいて、「冥王星」が強い影響力を発しているようでいて、逆に振り回されていることに気が付きました。
だとしますと、一番恐ろしいのは「金星または太陽」の、根底からの目標への到達のための強烈な欲求でしょう。引き寄せたのは「金星または太陽」側なのですから。
この「根底からの目標」というのはいったい何者なんでしょうか。最近自分の心に何度も問い合わせています。もしかしたら、MC-ICを結ぶ子午線と、Vt-AVtを結ぶ卯酉線が交わる点、地球の象徴でたとえると地軸の延長線上の「北極星」と関係がないかなと想像しています。
☆rinaさん、コメントありがとうございます!
>シナストリーにおいて、「金星または太陽」という
>キャラクターと「冥王星」というキャラクターの2者がいて、
>「冥王星」が強い影響力を発しているようでいて、
>逆に振り回されていることに気が付きました。
>だとしますと、一番恐ろしいのは「金星または太陽」の、
>根底からの目標への到達のための強烈な欲求でしょう。
>引き寄せたのは「金星または太陽」側なのですから。
金星-冥王星について上でコメントくださっていた
riekoさんと、ちょうどこのことについて話していました。
彼女は相手の金星や太陽に冥王星がトランシットする
タイミングで出会うことが多く、相手の大きな
変容を促すキーパーソン役をやってしまうのだとか。
なのでrinaさんが推察されるとおり、
太陽-金星側が冥王星役を引き寄せていると
言えると思います。
>この「根底からの目標」というのは
>いったい何者なんでしょうか。
>最近自分の心に何度も問い合わせています。
>もしかしたら、MC-ICを結ぶ子午線と、
>Vt-AVtを結ぶ卯酉線が交わる点、
>地球の象徴でたとえると地軸の延長線上の
>「北極星」と関係がないかなと想像しています。
私はヘリオセントリックの太陽ではないかと思っていましたが
北極星という視点も興味深いですね。
すずさん、初めまして。
12歳下の夫がいるので、まさかと思いホロスコープを見てみました。
・彼の太陽に私の冥王星が90度、1度も誤差なし
・彼の金星火星に私の冥王星がゆるく60度
・彼の金星に私のドラゴンヘッドがぴったり60度でした!
夫婦喧嘩するとその場では譲らないのに、翌日から彼の言動が
修正方向に進むのを不思議に思っていましたが
私の冥王星が鬼監督しているのでしょうか。
「仕事面倒くさいやめたい」だったのに
付き合いだしてから表彰されたり仕事好調です。
結婚してしばらくは趣味に給料つぎ込んでいたのが
「仕事楽しい」「家族のために働いている」と大変化です。
ご縁があって結婚したんだ、と分かり嬉しいです。
ありがとうございます。
☆さちえさん、コメントありがとうございます。
12歳年下のご主人とのシナストリを
シェアしてくださってありがとうございました。
冥王星の相性は難しさもありますが
ご主人がさちえさんを心底信頼して疑っていないから
さちえさんの望む方向に変われるのだと思います。
すず先生
こんにちは。
偶然こちらのサイトを発見して、いまの私の状況にあまりにもぴったりすぎてとても気になってしまいコメントさせていただきました。
私はいま片思いをしている10歳年下の外国人男性がいます。
彼は音楽の仕事をしています。
ハーフサムで確認すると
私の金星-冥王星軸に相手のn太陽が1.5度以内でコンジャンクション
相手の金星-冥王星軸に私の現在のp月が0.5度以内でコンジャンクション
となっています。
これはすず先生が書かれているようなことがこれから起きる可能性が高いのでしょうか?
確かに私が彼を成功させるお手伝いができそうな気がしてはいますが、まだお付き合いに発展してませんので、これからどうなるのかしら?ととても気になっています。
金星-冥王星軸は「宿命の相手」などと書かれているサイトもありますが、先生はどのようにお感じですか?
可能ならご意見お聞かせいただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
☆tomoさんコメントありがとうございます。
お返事が遅くなってすみません。
>ハーフサムで確認すると
>私の金星-冥王星軸に相手のn太陽が
>1.5度以内でコンジャンクション
>相手の金星-冥王星軸に
>私の現在のp月が0.5度以内でコンジャンクション
>となっています。
tomoさんの深い情念に相手がスイッチを入れます。
天体側もミッドポイント側に絡めとられます。
P月は一か月に一度と早いので、意識化されないことが
多いのですが、トリガーとなる天体がやってくれば
イベントが起きやすいでしょう。
>金星-冥王星軸は「宿命の相手」などと書かれている
>サイトもありますが、先生はどのようにお感じですか?
たしかに運命の相手といえますが報われ難かったり
重苦しい関係性に陥りがちではないかと思います。
はじめまして[☆]?
私の月、冥王星と彼の水星金星がタイトに合の場合どんな意味になりますか?
☆ねこねこさん、コメントありがとうございます。
お返事が大変遅くなってしまい、すみませんでした。
>私の月、冥王星と彼の水星金星が
>タイトに合の場合どんな意味になりますか?
ねこねこさんの月・冥王星にハードアスペクトがなく
彼の水星.金星にもハードアスペクトがなければ
強い磁力が働く関係になります。
水面下での支配などコントロールされている感覚が出たら
重苦しくなって離れることがありますが
彼の少年のような純粋な理想や世界観を
深く理解してあげられるし、
彼も一心同体の人のように感じるでしょう。
金星冥王星軸に月がオポの相性はどんな意味ですか?
束縛しちゃうとかですか?
☆さくらさん、コメントありがとうございます。
>金星冥王星軸に月がオポの相性はどんな意味ですか?
>束縛しちゃうとかですか?
深く秘めた愛情を持つ関係性ですが
愛情表現はわかりにくい場合も。
罰を与えることに喜びを感じるといった出方も
あるようです。