今年は火星の逆行があります。
6/27に逆行を開始し、8/28に順行に戻ります。
度数は水瓶座9度-山羊座28度。
この度数域がレトログレードシャドウになります。
牡牛座の初期度数に天王星がトランシットしているので
火星-天王星のスクエアが形成されます。
正確にアスペクトするのは、5/16、8/2、9/19。
活動サインの終わりと不動サインの初期度数に
天体のある人は影響を受けやすいでしょう。
私は牡牛座0度に太陽があります。
先日、奥歯周辺の歯茎が少し腫れたので
歯科を受信したところ、親知らずがあるとのこと
抜歯をすすめられました。
火星-天王星は手術に関係あるので
なるほど抜歯という出方か、と思っていたところ
同じく水瓶座0度に太陽があるHさんが
親知らずの抜歯をする予定だ、と教えてくれました。
下あごで横倒しになっている、という状態まで同じでした。
私は今のところ全く痛んでいないので保留しているのですが
Hさんは「この際、口の中を大改造する!」と言っていました。
天秤座の終わりに太陽がある人は4月ぐらいから
人間関係のトラブルに悩まされていました。
火星-天王星には時間短縮の意味があり
いろんなんことに関して、思いきった手を打つという
状況がやってきます。
古典的なルールにおいて火星逆行中の
手術は避けた方が良いということになります。
ただ天王星がスクエアでかかるので
急がなければならない状況も予想されます。
コメント
コメント一覧 (5件)
はじめまして。いつもブログを楽しく拝見しております。
私も先月親知らずを抜きました。そして抜いたところが感染症になってしまいました。腫れも痛みも引かないなぁと思いつつ数日過ごし、病院で感染症だと発覚したのがちょうど5月16日でした。
天王星も火星も他のネイタル天体とはハードアスペクトになっていませんが、天王星が6室運行中というのがちょっと気になります。
他の歯の虫歯も何箇所かあって、私も口の中を「大改造」しています。
☆bonzenさん、コメントありがとうございます!
>私も先月親知らずを抜きました。
>そして抜いたところが感染症になってしまいました。
>腫れも痛みも引かないなぁと思いつつ数日過ごし
>病院で感染症だと発覚したのがちょうど5月16日でした。
そうなんですね!大変だったんですね・・・
シェアしてくださってありがとうございます!
夏瀬杏子先生も5/17にインプラントの手術された
そうです。
>天王星も火星も他のネイタル天体とは
>ハードアスペクトになっていませんが、
>天王星が6室運行中というのがちょっと気になります。
双子座15度、乙女座15度、射手座15度、魚座15度付近に
天体はありませんか?
>私も口の中を「大改造」しています。
私も口の中以外でも、いろいろ大改造しそうです^^
リマーナ先生、お返事ありがとうございます。
>双子座15度、乙女座15度、射手座15度、魚座15度付近に天体はありませんか?
双子座15度が私の太陽です!
ついでに18度に木星もあります。
……もしやトランジット海王星ですか?
☆bonzenさん、コメントありがとうございます。
>双子座15度が私の太陽です!
>ついでに18度に木星もあります。
>……もしやトランジット海王星ですか?
そうなんですね!シェアしてくださって
ありがとうございます。
双子座15度の太陽には
牡牛座に入ったばかりの
天王星がセミスクエア(45度)を
形成します。
現在、海王星-天王星がセミスクエアを作っているので
不動サインの初期度数の人だけでなく
柔軟サインの15度付近に天体を持つ人も
海王星と天王星の両方の影響を
受けやすい時期になります。
リマーナ先生、お返事をありがとうございます。
トランジットではマイナーアスペクトを見ていませんでした!
天王星の影響もばっちりあったんですね。
教えてくださりありがとうございます!